【外国人(がいこくじん)のかたへ】新型(しんがた)コロナウイルスについて: Information related to COVID-19
[2021年1月15日]
ID:26066
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年1月15日]
ID:26066
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
For individuals(This information accurate as of 15:00 June 12, 2020)
For businesses(This information accurate as of 15:00 December 25, 2020)
新型(しんがた)コロナウイルスが 増(ふ)えているため、国(くに)が「緊急事態宣言(きんきゅう じたい せんげん)」を 出(だ)しました。
・なるべく 外(そと)に 出(で)かけないで ください
※とくに、夜(よる)20:00より 遅(おそ)い 時間(じかん)は、なるべく 外(そと)に 出(で)かけないで ください
・飲食店(いんしょくてん)や、お酒(さけ)を 飲(の)む お店(みせ)は、マスクを 取(と)るので、コロナに かかる 危険(きけん)が 高(たか)いです
お酒(さけ)を 出(だ)すのは、夜(よる)19:00まで に するよう、協力(きょうりょく)してください
お店(みせ)は、夜(よる)20:00まで に 閉(し)めるよう、協力(きょうりょく)してください
今(いま)、世界中(せかいじゅう) で、新型 (しんがた) コロナウイルスの 病気 (びょうき) が広(ひろ)がっています。
ウイルスが原因(げんいん)の 病気(びょうき) です。
熱(ねつ)や 咳(せき)が 出(で)たら、いつも 行(い)く 病院(びょういん)に 電話(でんわ)で 相談(そうだん)してください。
いつも 行(い)く 病院(びょういん)が ない人(ひと)は、相談窓口(そうだん まどぐち)に 電話(でんわ)してください。
【発熱相談(はつねつ そうだん)コールセンター】
☎ 03-6747-8414 24時間(じかん)、毎日(まいにち)
💻 《発熱相談(はつねつ そうだん)コールセンターホームページ》(別ウインドウで開く)
【佐倉市(さくらし)健康管理(けんこう かんり)センター】
☎ 043-485-6711 8:30-17:15、平日(へいじつ)
【AMDA国際医療情報(こくさい いりょう じょうほう)センター】※いろいろな 言葉(ことば)で 話(はな)せます
☎ 03-6233-9266 10:00-16:00、平日(へいじつ)
💻 《AMDA国際医療情報(こくさい いりょう じょうほう)センターホームページ》(別ウインドウで開く)
【旅行者(りょこうしゃ)の 相談窓口(そうだん まどぐち)】
〈日本政府観光局(にほん せいふ かんこうきょく)(JNTO)コールセンター〉
電話番号(でんわ ばんごう) 050-3816-2787 【毎日(まいにち)・24時間(じかん)】
言葉(ことば) 英語(えいご)、中国語(ちゅうごくご)、韓国語(かんこくご)、日本語(にほんご)
《外国人旅行者(がいこくじん りょこうしゃ) 向(む)け コールセンター(JNTO)》(別ウインドウで開く)
《病院(びょういん)を 探(さが)す(JNTO)》(別ウインドウで開く)
みなさん や 家族(かぞく)が、病気(びょうき)に ならない ために、気(き)をつけましょう。
・手(て)を よく 洗(あら)う、消毒(しょうどく)する
・マスクを つける
・人(ひと)が 多(おお)い 場所(ばしょ)に 行(い)かない
・人(ひと)と 2m 離(はな)れてください
・窓(まど)を 開(あ)けて、部屋(へや)の 空気(くうき)を 換(か)えてください
・たくさんの人(ひと)が 集(あつ)まる スポーツは しないでください
・レストラン では、ほかの人(ひと)と 離(はな)れてください
・話(はな)す とき は、マスクを つけてください
・電車(でんしゃ)などで、大(おお)きな 声(こえ)で 話(はな)さないでください
コロナになりやすい場所(ばしょ)に、注意(ちゅうい)しましょう
・お酒(さけ)を 飲(の)んだり、ごはんを 食(た)べたりする 場所(ばしょ)は、コロナに かかる 危険(きけん)が 高(たか)くなります
・たくさんの人(ひと)と、長(なが)い時間(じかん)、一緒(いっしょ)に お酒(さけ)を 飲(の)むと、コロナに かかる 危険(きけん)が 高(たか)くなります
・マスクを しないで話(はな)すと、コロナに かかる 危険(きけん)が 高(たか)くなります
・せまい場所(ばしょ)で 人(ひと)と一緒(いっしょ)に いるのは、コロナに かかる 危険(きけん)が 高(たか)くなります
・仕事(しごと)や 学校(がっこう)の 休(やす)み時間(じかん)など、リラックスする 場所(ばしょ)は、コロナに かかる 危険(きけん)が 高(たか)くなります
●日本語以外(にほんご いがい)の 言葉(ことば)を 選(えら)んで 見(み)ることが できます。
《外国人生活支援(がいこくじん せいかつ しえん) ポータルサイト【法務省 出入国在留管理庁(ほうむしょう しゅつにゅうこく ざいりゅう かんりちょう)】》(別ウインドウで開く)
《会社(かいしゃ)で 働(はたら)いている 外国人(がいこくじん)の 皆(みな)さんへ【厚生労働省(こうせい ろうどう しょう)】》(別ウインドウで開く)
《新型(しんがた)コロナウイルスについて【一般財団法人自治体国際化協会(CLAIR)】》(別ウインドウで開く)
《新型(しんがた)コロナウイルスについて/Novel coronavirus (COVID-19)【WHO】》(別ウインドウで開く)
《NHK WORLD-JAPAN【NHK】》(別ウインドウで開く)
《新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)について》(市ホームページ)
【外国人(がいこくじん)のかたへ】新型(しんがた)コロナウイルスについて: Information related to COVID-19への別ルート
Copyrightc Sakura City. All rights reserved.