ふるさと広場イルミネーションプロジェクト
[2021年1月4日]
ID:27930
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナウィルスの感染が拡大していることから、予定されておりました令和3年1月9日(土) のイルミネーションは中止いたします。
なお、令和2年12月19日(土)のイルミネーションにつきましては、無事に実施することができました。
ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。
また、プロジェクトにご賛同いただき、イルミネーション電球等を寄付いただきました皆様、誠にありがとうございました。
令和2年12月19日の様子
「冬のふるさと広場は何もない…」
そのような状況を打破するため、冬の風物詩であるイルミネーションをふるさと広場(別ウインドウで開く)で実施し、お客様に来て、楽しんでいただきたいという思いで企画しました。
「どんなイルミネーション?」
風車や広場内のライトアップを予定しています。崖の上にいたあの動物のイルミネーションを出現させたいと考えています。
「都心のイルミネーションは綺麗だけど、今年はちょっと…」
今年は新型コロナウィルスの影響で、おうちクリスマスを考えている方が多いのではないでしょうか。ささやかな規模ではありますが、地元で気軽に行けるふるさと広場のイルミネーションで少しでもクリスマスを感じていただきたいと思います。
「温かいものがあったら良いな」
広場内にある売店「佐蘭花」が時間を延長して営業予定です。温かいコーヒーや肉まんを購入できます。
「成功するかは皆さん次第!」
イルミネーション電球が不足しています。ご家庭等で不要になったイルミネーション電球等がございましたら、ぜひお譲りください。
盛大なイルミネーションになるかどうかは皆さん次第!ご協力よろしくお願いいたします。
お譲りいただけるかたは、(公社)佐倉市観光協会(最下部連絡先)にご連絡ください。
令和2年12月19日(土)
令和3年1月9日(土)
各日午後5時~午後9時
※雨天・強風等の場合は中止
佐倉ふるさと広場(佐倉市臼井田2714)
佐倉市観光協会、佐倉市
くさのねフェスティバル実行委員会、一般社団法人佐倉家守舎、株式会社minamo
Copyrightc Sakura City. All rights reserved.