届出・証明
窓口案内
- 市施設の開館時間・電話帳 [2012年4月2日]
- 市民課・出張所・サービスセンターの業務紹介 [2019年2月15日]
- 窓口事務案内 [2019年2月14日]
- 自動交付機について [2018年11月26日]
- マイナンバーカードに関する注意事項について [2018年5月11日]
- 日曜開庁業務のご案内 [2016年3月11日]
- 出張所・派出所・市民サービスセンター [2018年11月26日]
- 市民課窓口の混雑予想について [2017年12月27日]
- 志津出張所 [2016年9月20日]
- 志津市民プラザがオープンしました! [2015年12月1日]
- 臼井・千代田出張所 [2016年9月20日]
- 根郷出張所 [2016年9月20日]
- パスポート(一般旅券)の申請・受け取りができるようになりました。 [2019年1月13日]
- ユーカリが丘出張所 [2018年11月26日]
- 個人番号カード交付窓口・通知カードお問い合わせ窓口について [2018年11月12日]
- マイナンバーが付番されます [2017年3月1日]
- 和田出張所 [2016年9月20日]
- 弥富派出所 [2016年9月20日]
- 佐倉市民サービスセンター [2016年9月20日]
- 西志津市民サービスセンター [2016年9月20日]
- 【動画】ようこそ佐倉へ!~佐倉市ガイド(窓口・施設案内)別ウィンドウで開く [2013年5月7日]
届出
- 社会保険に加入した方は、国民健康保険の脱退手続きをお忘れなく! [2016年10月29日]
- 犬の登録事項変更届出書 [2019年2月5日]
- 狂犬病予防法施行令第1条の2、及び同施行令第3条別ウィンドウで開く [2019年2月1日]
- 転入・転出・転居について [2019年1月23日]
- 電子行政手続サービスの利用状況 [2019年1月10日]
- 犬の死亡届出書 [2018年12月17日]
- 戸籍届出について [2018年7月20日]
- 犬の登録をしましょう [2018年2月19日]
- パソコンやスマートフォンから行政手続きしませんか [2018年1月26日]
- 子どもが誕生したときの届け出 [2016年7月20日]
- ちば電子申請サービスを利用する別ウィンドウで開く [2016年6月2日]
- 国民健康保険、後期高齢者医療保険申請におけるマイナンバーの利用について [2016年1月1日]
- 引越しチェックリスト [2014年8月25日]
- 外国人登録について [2013年5月9日]
- 日本に在留する外国人住民の方へ [2012年7月8日]
登録
申請
- 国民健康保険の一部負担金の減免及び徴収猶予について [2019年2月12日]
- 狂犬病予防注射済票交付申請書 [2019年2月5日]
- 狂犬病予防注射済票再交付申請書 [2019年2月1日]
- 犬の鑑札再交付申請書 [2019年2月1日]
- 電子行政手続サービスの利用状況 [2019年1月10日]
- パスポート(一般旅券)の申請・受け取りができるようになります。 [2018年12月19日]
- 児童手当について [2018年11月30日]
- 検診受診者負担金免除申請 [2018年6月1日]
- 住民基本台帳の閲覧制度について [2018年5月1日]
- 後期高齢者医療の手続きについて [2018年4月1日]
- 平成30年度佐倉市後期高齢者医療人間ドックの助成について [2018年4月1日]
- 平成30年度佐倉市国民健康保険人間ドック助成について [2018年4月1日]
- 国民健康保険加入・脱退・変更等の手続き [2018年3月28日]
- 国民健康保険の資格に関するQ&A [2018年3月28日]
- パソコンやスマートフォンから行政手続きしませんか [2018年1月26日]
- 千葉県収入証紙販売のご案内 [2017年3月29日]
- 電子申請を利用して予約別ウィンドウで開く [2016年7月26日]
- ちば電子申請サービスを利用する別ウィンドウで開く [2016年6月2日]
- 公的個人認証(電子証明の発行)について [2016年3月11日]
- 住民基本台帳ネットワークについて [2016年3月11日]
- 本人確認書類について [2016年3月11日]
- 国民健康保険で受けられる給付 [2016年2月25日]
- 光ディスク等により給与支払報告書を提出する場合の手続き等について [2014年4月1日]
- 改葬について [2012年3月30日]
- 個人市民税 (特別徴収)【様式】 [2018年11月30日]
- 法人市民税 【様式】 [2018年11月30日]
- 軽自動車税 【様式】 [2018年11月30日]
証明
- 市民課窓口の混雑予想について [2017年12月27日]
- 納税証明書 [2019年1月29日]
- 住民票等のコンビニ交付サービスについて [2018年12月27日]
- 郵送による戸籍関係証明および住民票などの交付申請書 [2018年10月29日]
- 証明の内容と手数料について [2018年10月29日]
- さくら市民カード [2018年9月4日]
- 公的個人認証(電子証明の発行)について [2016年3月11日]
- 住民基本台帳ネットワークについて [2016年3月11日]
- 固定資産税証明書の交付について [2014年4月1日]
- 市税に関する証明 (市民税課) [2018年12月5日]
- 税証明書の郵送申請について (市民税課 証明書) [2014年4月1日]
- 課税・非課税証明書、車検用 納税証明書、法人住所証明等 【様式】 [2018年11月30日]
- 委任状 【様式】(市民税課) [2018年12月5日]
手数料
- 手数料条例の改正について [2019年1月31日]
- 手数料 [2018年10月24日]
- 住民票の写し等の料金改定(平成30年4月から) [2018年7月20日]
- 千葉県収入証紙販売のご案内 [2017年3月29日]
- 電子申請を利用して予約別ウィンドウで開く [2016年7月26日]
マイナンバー(社会保障・税番号制度)
