意見公募手続とは > 意見公募手続一覧 > 意見募集案件詳細 |
[問い合わせ] 佐倉市 都市部都市計画課 Tel:043-484-6163
※以下の案件の意見募集は終了しました。
公表日:平成26年2月3日
市街化調整区域の土地利用方針及び地区計画ガイドラインの策定について
[題名:市街化調整区域 土地利用方針・地区計画ガイドライン(案)]
市街化調整区域は「市街化を抑制すべき区域」として土地利用規制が行われていますが、自然環境を保全しつつ佐倉市の活性化を図るためには、産業適地や既存集落など、活用を進めるべき区域を定め、土地利用を進めることが必要となります。
このため、佐倉市都市マスタープランで示されている、市街化調整区域の適正な土地利用を誘導するための方針と、その実現手法である地区計画制度活用の指針となるガイドラインを定めるものです。
■市街化調整区域の土地利用方針
調整区域で想定される既存集落の人口減少、秩序ある土地利用誘導、産業適地の開発誘導、公共公益に資する開発行為の取扱いの各課題に対し、開発許可、条例改正、線引き見直し、地区計画等の手法によ土地利用を誘導する方向性を示しました。
■市街化調整区域の地区計画ガイドライン
土地利用方針に基づき、地区計画活用の原則と、土地利用を誘導するための4つの類型(インターチェンジ周辺活用型、既存工業団地連携型、幹線道路沿道整備型、公共公益施設整備型)を定めたものです。
都市計画法第12条の5
平成26年2月3日〜平成26年2月17日
【持参】都市部都市計画課窓口
【郵便】285-8501
佐倉市海隣寺町97番地
【FAX】043-486-2504
【E-mail】toshikeikaku@city.sakura.lg.jp
※この手続は案件に対する具体的な意見を収集するもので、賛否を問うものではありません。
※お寄せいただいたご意見は、これに対する市の考え方とともに整理した上で公表いたします。ただし、個々のご意見に直接回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
佐倉市 都市部都市計画課 Tel:043-484-6163
![]() |