意見公募手続とは > 意見公募手続一覧 > 意見募集案件詳細

[問い合わせ] 佐倉市 企画政策部企画政策課 Tel:043-484-3374

※以下の案件の意見募集は終了しました。

意見募集案件詳細

公表日:平成27年10月9日

案件名(題名)

佐倉市人口ビジョン及び佐倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略について

[題名:佐倉市人口ビジョン及び佐倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略について]

趣旨・概要

趣旨

 我が国における急速な少子高齢化の進展に的確に対応し、人口の減少に歯止めをかけるとともに、東京圏への人口の過度の集中を是正し、それぞれの地域で住みよい環境を確保して、将来にわたって活力ある日本社会を維持していくため、まち・ひと・しごと創生法(平成26年法律第136号)が制定されました。そして、国はこの法に基づき、平成26年12月27日に、人口の現状と将来の姿を示し、今後目指すべき将来の方向を提示する「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン及び今後5か年の目標や施策の基本的方向、具体的な施策をまとめた「まち・ひと・しごと創生総合戦略」をそれぞれ閣議決定し、「まち・ひと・しごと創生」に総合的に取り組むこととしています。
 佐倉市においても、人口は平成23年の178,199人をピークに減少に転じており、人口の減少及び少子高齢化への対応は喫緊の課題となっています。そこで、国及び千葉県と一体となり、中長期的視点に立ってこれらの課題に取り組むため、国の総合戦略等を勘案して、今後目指すべき将来の方向と人口の将来展望を提示する「佐倉市人口ビジョン」と、佐倉市の実情に応じた「まち・ひと・しごと創生」に関する施策についての基本的な計画である「佐倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しようとするものです。

概要

 「佐倉市人口ビジョン」は、佐倉市における人口の現状を分析し、人口に関する市民の認識を共有し、今後目指すべき将来の方向と人口の将来展望を提示することを目的とします。目標年次は、平成72年(2060年)です。産業経済の活性化や佐倉の魅力の発信などによる20〜30代の転入促進・転出抑制の取組み、若い世代の結婚・出産・子育ての希望を叶えることによる出生率好転の取組み及び将来にわたって住み続けたいと思えるまちづくりの取組みにより、平成52年(2040年)において16万人、平成72年(2060年)において15万人の人口を維持することを目標とします。
 「佐倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略」は、佐倉市総合計画の将来都市像「歴史 自然 文化のまち 〜「佐倉」への思いをかたちに〜」を実現するとともに、「佐倉市人口ビジョン」において示された佐倉市の将来人口の目標水準を実現するための取組みを示すものです。目標年次は、平成31年度(2019年度)です。市民のライフステージに焦点をあてた取組み、佐倉市の地域性を活かした個性ある取組み及び歴史・自然・文化を基軸とした協力・連携により新たな交流や価値等を生み出す取組みにより、また、4つの基本目標(「産業経済の活性化を図り、佐倉に安定した「しごと」をつくります」、「佐倉の魅力を発信し、新しい「ひと」の流れをつくります」、「若い世代の結婚・出産・子育ての希望を叶えます」、「将来にわたって住み続けたいと思える「まち」をつくります」)ごとに定めた具体的施策により、これらの実現を目指します。

根拠条項

まち・ひと・しごと創生法第10条第1項

公表案・関連資料

佐倉市人口ビジョン
佐倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略

公表資料の入手方法

【インターネット】
・佐倉市ホームページからダウンロード
【市役所の窓口】※閲覧のみ
・佐倉市役所1号館3階 企画政策課(土日・休日を除く午前8時30分〜午後5時15分まで)
・佐倉市役所1号館2階 市政資料室(土日・休日を除く午前8時30分〜午後5時15分まで)
・志津出張所(土日(第2・第4日曜日を除く)・休日を除く午前8時30分〜午後5時15分まで)
・臼井・千代田出張所(土日・休日を除く午前8時30分〜午後5時15分まで)
・根郷出張所(土日・休日を除く午前8時30分〜午後5時15分まで)
・ユーカリが丘出張所(土日・休日を除く午前8時30分〜午後5時15分まで)
・和田出張所(土日・休日を除く午前8時30分〜午後5時15分まで)
・弥富派出所(土日・休日を除く午前8時30分〜午後5時15分まで)
・西志津市民サービスセンター(月曜・休日を除く午前9時00分〜午後5時00分まで)
・佐倉市民サービスセンター(月曜・休日を除く午前9時00分〜午後5時00分まで)
・佐倉図書館(休館日を除く午前9時00分〜午後8時00分まで)
・志津図書館(休館日を除く午前9時00分〜午後8時00分まで)
・佐倉南図書館(休館日を除く午前9時00分〜午後8時00分まで)

意見提出ができる方・根拠

意見提出ができる方

・市内に在住、在勤、在学する方
・上記の方が主体となって構成された団体(市民団体)
・市内に事務所又は事業所を有する法人

根拠

佐倉市市民協働の推進に関する条例による手続

意見募集期間

平成27年10月9日〜平成27年10月23日

意見の提出方法

・案件名、住所及び氏名( 法人その他の団体にあっては、所在地、団体名及び代表者氏名)、を明記の上、下記の方法によりご意見をお寄せください。なお、口頭、電話でのご意見は受け付けておりません。
・また、意見の提出にあたり、様式は問いませんが、下記の提出様式をご利用いただくと便利です。
※参考書式
【持参】企画政策部企画政策課窓口
【郵便】285-8501
佐倉市海隣寺町97番地
佐倉市企画政策部企画政策課
【FAX】043-486-8720
【E-mail】kikakuseisaku@city.sakura.lg.jp

※この手続は案件に対する具体的な意見を収集するもので、賛否を問うものではありません。
※お寄せいただいたご意見は、これに対する市の考え方とともに整理した上で公表いたします。ただし、個々のご意見に直接回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

問い合わせ

佐倉市 企画政策部企画政策課 Tel:043-484-3374

リンクします佐倉市例規類集 (条例・規則等の検索)

↑pagetop