意見公募手続とは > 意見公募手続一覧 > 意見募集案件詳細 |
[問い合わせ] 佐倉市 福祉部障害福祉課 Tel:043-484-6251
※以下の案件の意見募集は終了しました。
公表日:平成30年2月14日
第5期佐倉市障害福祉計画(案)について
[題名:第5期佐倉市障害福祉計画(案)]
市では、国の基本指針に即して策定した「第5次佐倉市障害者計画(平成28年度〜平成32年度)」及び「第4期佐倉市障害福祉計画(平成27年度〜平成29年度)」に基づき、計画的に障害者施策の推進を図ってきました。「第4期佐倉市障害福祉計画」は平成29年度に計画終了年度を迎えるため、これまでの計画の進捗状況及び目標数値を検証し、新たな「第5期佐倉市障害福祉計画」を策定していくものとします。
また、児童福祉法の改正により、市町村は基本指針に即して障害児福祉計画を定めるものとされたため、「第1期佐倉市障害児福祉計画」を「第5期佐倉市障害福祉計画」と一体的に策定していくものとします。
この「第5期佐倉市障害福祉計画(案)」について、市民の皆様の意見を募集します。
「第5期佐倉市障害福祉計画(案)」は、平成30年度から平成32年度までの3年間を計画期間とする、障害福祉サービス、相談支援及び地域生活支援事業等を地域の実情を踏まえて提供できるよう、平成32年度末の成果目標を定めるとともに、平成30年度から平成32年度までの障害福祉サービス等の見込量及びその見込量確保のための方策を定めた計画です。
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)第88条
児童福祉法 第33条の20
障害福祉サービス等及び障害児通所支援等の円滑な実施を確保するための基本的な指針(最終改正:平成29年厚生労働省告示第106号)
平成30年2月14日〜平成30年2月28日
【持参】福祉部障害福祉課窓口
【郵便】285-8501 佐倉市海隣寺町97番地
佐倉市役所 福祉部 障害福祉課 宛
【FAX】043-484-1742
【E-mail】shogaifukushi@city.sakura.lg.jp
※この手続は案件に対する具体的な意見を収集するもので、賛否を問うものではありません。
※お寄せいただいたご意見は、これに対する市の考え方とともに整理した上で公表いたします。ただし、個々のご意見に直接回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
佐倉市 福祉部障害福祉課 Tel:043-484-6251
![]() |