意見公募手続とは > 意見公募手続一覧 > 意見募集案件詳細 |
[問い合わせ] 佐倉市 教育部社会教育課 Tel:043-484-6189
※以下の案件の意見募集は終了しました。
公表日:令和5年1月19日
佐倉市立図書館の管理運営に関する規則の改正について
[題名:佐倉市立図書館の管理運営に関する規則の一部改正規則(案)]
佐倉市では、図書館システムの更新に伴い、電子書籍の貸出し等の新規サービスを実施する予定でおります。
電子書籍の貸出しについては、従来の本の貸出しとは異なる形態となることから、これらの貸出しに対応するため、電子書籍の貸出し点数や貸出期間等の必要事項を規定することを考えております。
併せて、貸出しカードに有効期間及び更新の手続きに関する規定を明確にするとともに、個人情報の適正管理の観点から、3年以上貸出し利用のない貸出しカードの登録抹消、図書館資料の寄贈及び寄託に関する手続の整理を行うことを考えております。
電子書籍の貸出し点数や貸出期間等の必要事項を規定します。
貸出しカードの有効期間及び更新手続きに関する規定を明確にします。
個人情報の適正管理の観点から、3年以上貸出し利用のない貸出しカードの登録を抹消します。
図書館資料の寄贈及び寄託に関する手続の整理を行います。
図書館法第10条
佐倉市立図書館の設置及び管理に関する条例第9条
令和5年1月19日〜令和5年2月2日
【持参】教育部社会教育課窓口
【郵便】285-8501
佐倉市海隣寺町97番地 佐倉市教育委員会教育部社会教育課
【FAX】043-486-9401
【E-mail】shakaikyoiku@city.sakura.lg.jp
※この手続は案件に対する具体的な意見を収集するもので、賛否を問うものではありません。
※お寄せいただいたご意見は、これに対する市の考え方とともに整理した上で公表いたします。ただし、個々のご意見に直接回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
佐倉市 教育部社会教育課 Tel:043-484-6189
![]() |