佐倉市には昔から伝わる、ふしぎな話がたくさんあるんだよ。
今から、ず〜っと昔のはなしだよ。
ほかにもあるか、おじいさんや、おばあさんに聞いてみよう。
☆「読み聞かせ」をクリックするとお話が始まるよ。
・たんたん山(たんたんやま) | ![]() |
・流れる仏(ながれるほとけ) | ![]() |
・親はうま酒、子は清水(おやはうまさけ、こはしみず) | ![]() |
・仲の悪い神様(なかのわるいかみさま) | ![]() |
・隠れ里(かくれさと) | ![]() |
・仏も歩ませ給う(ほとけもあゆませたまう) | ![]() |
・一日で京都を往復した小僧(いちにちできょうとをおうふくしたこぞう) | ![]() |
■「読み聞かせ」の朗読:佐倉おはなしの会
「読み聞かせ」を聞くにはプレイヤーが必要です。
「読み聞かせ」が始まらない場合は下記のボタンでプレイヤーをダウンロードしてください。