HOME > 企画政策課 > 市民意識調査 > 平成15年度市民意識調査
11.迷惑行為防止条例について
(2)迷惑行為と感じられること
問34 日常生活の中で、あなたが「迷惑行為」と感じられることは何ですか。次の中から3つまで選んで○印をつけてください。
ごみの投棄・散乱に関する行為が53.7%、タバコに関する行為が50.2%
迷惑行為と感じられることについてたずねたところ、ごみの投棄・散乱に関する行為が53.7%と最も高く、次いでタバコに関する行為が50.2%で2項目共に半数を超えた。ペットの飼育・散歩等が35.2%、不快な騒音に関する行為が26.9%、放置自転車・放置自動車に関する行為が26.1%、落書きに関する行為が25.7%である。
n=1749