意見公募手続とは > 意見公募手続一覧 > 意見募集案件詳細 |
[問い合わせ] 佐倉市 教育部社会教育課 Tel:043-484-6189
※以下の案件の意見募集は終了しました。
公表日:令和3年12月16日
佐倉市学校開放に関する規則の改正について
[題名:佐倉市学校開放に関する規則の一部改正規則(案)]
学校開放事業は、学校教育に支障のない範囲で学校施設を市民へ開放し、市民の健康増進、情操の涵養及び教養の向上を図ることを目的としています。
現在、開放時間は午後9時30分までとしておりますが、青少年健全育成の視点を鑑み、児童及び生徒の開放施設から自宅までの移動時間を考慮し、開放時間を午後9時までに変更しようと考えています。
また、旧志津公民館が狭小であることから実施していた学習開放につきまして、志津公民館の移転整備が完了したことから廃止するとともに、令和2年度から新型コロナウイルス感染症の影響で中止しているプール開放について、今後の感染の動向が見通せないことから開放事業を廃止しようと考えております。
体育館及び教室の開放時間を午後9時までとします。
また、学習開放に関する規定及びプールの開放に関する規定を削除します。
学校教育法第137条
社会教育法第44条
スポーツ基本法第13条
令和3年12月16日〜令和4年1月5日
【持参】教育部 社会教育課 窓口
【郵便】285-8501
佐倉市海隣寺町97番地 佐倉市教育委員会教育部社会教育課
【FAX】043-486-9401
【E-mail】shakaikyoiku@city.sakura.lg.jp
※この手続は案件に対する具体的な意見を収集するもので、賛否を問うものではありません。
※お寄せいただいたご意見は、これに対する市の考え方とともに整理した上で公表いたします。ただし、個々のご意見に直接回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
佐倉市 教育部社会教育課 Tel:043-484-6189
![]() |