意見公募手続とは > 意見公募手続一覧 > 意見募集案件詳細 |
[問い合わせ] 佐倉市 都市部公園緑地課 Tel:043-484-0940
公表日:令和7年9月19日
佐倉市都市公園条例の改正について
[題名:佐倉市都市公園条例の一部を改正する条例(案)]
佐倉城址公園については、令和2年4月に策定した「佐倉市観光グランドデザイン」、令和6年6月に策定した「佐倉城下町エリアビジョン」に基づき、民間の資金、経営能力、技術的能力等を活用し、市民のニーズに即した魅力的な都市公園を整備していくため、地方自治法に基づく指定管理者制度及び都市公園法に基づく公募設置管理制度を組み合わせた手法による管理及び運営の導入を検討しています。
ついては、佐倉城址公園(田町駐車場等)において指定管理者制度を導入するため、佐倉市都市公園条例の一部改正を行おうとするものです。また、平成29年に都市公園法(昭和31年法律第79号)の改正に伴い、占用物件の特例として、自転車駐車場を「利便増進施設」(占用物件)として設置することができることとなったことから、その占用料を定めるものです。
(1)指定管理者に、佐倉城址公園(田町駐車場等)の管理及び運営を行わせるものとします。
(2)佐倉城址公園(田町駐車場等)において指定管理者が行う業務として以下のものを追加します。
ア 行為の許可に関する業務及びこれに伴う利用料の徴収
イ 占用の許可に関する業務
(3)(2)の改正に伴い、必要な読み替えを行う規定の追加その他所要の改正を行います。
(4)別表第3に都市公園法施行令第12条第1項第1号に掲げる占用物件に係る占用料を追加します。
(5)本条例の改正規定は、令和10年4月1日から施行します。ただし、(4)については、令和8年4月1日から施行します。
−
令和7年9月19日〜令和7年10月18日
【持参】都市部公園緑地課窓口
【郵便】285-8501
佐倉市海隣寺町97
佐倉市 都市部 公園緑地課
【FAX】043-485-0108
【E-mail】kouen@city.sakura.lg.jp
※この手続は案件に対する具体的な意見を収集するもので、賛否を問うものではありません。
※お寄せいただいたご意見は、これに対する市の考え方とともに整理した上で公表いたします。ただし、個々のご意見に直接回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
佐倉市 都市部公園緑地課 Tel:043-484-0940
![]() |