造血細胞移植等後の定期予防接種の再接種費用を助成します
ページ番号: 18187
造血細胞移植(骨髄移植、末梢血幹細胞移植、さい帯血移植)等の治療により、すでに接種が済んでいる定期予防接種の免疫が低下または消失したため、再接種をされた方に対して、再接種費用の助成を11月1日から開始しました。
【対象者】次の1から4の全てに該当する20歳未満のかた
1 造血細胞移植等特別な理由により、定期予防接種による免疫が低下又は消失したために、再接種が必要であると医師が認めた予防接種であること
2 助成対象の予防接種を接種する日において、佐倉市民であること
3 令和5年4月1日以降に受けた予防接種であること
4 BCGは4歳未満、小児用肺炎球菌は6歳未満、Hib感染症は10歳未満、
四種混合は15歳未満までに接種していること
【対象ワクチン】
B型肝炎、Hib感染症、小児肺炎球菌感染症、四種混合、三種混合、不活化ポリオ、
BCG、麻しん風しん混合、水痘、日本脳炎、二種混合、HPV感染症
【助成額】
再接種に要した費用(上限有り)
詳しくは母子保健課までご相談ください。