うつ病の人への接し方
ページ番号: 3559

うつ病は脳のバッテリー切れ、エネルギー切れといった状態であり、「頑張りたくても頑張れない状態」です。決して「気合いが足りない」とか「怠け」といったものではありません。
うつ病の治療の基本は「心身の休養」と必要に応じた「服薬」です。ゆっくりと休み、医師の指示によって薬を飲むことで回復していきます。
接し方のポイント
- 十分に休養するよう勧める。休める環境づくりをする
- 本人の話をよく聴く
- 治る病気だと伝える
- 安易に励まさない
- 無理に気晴らしに誘わない
- 重要な決定はひとまず延期し、回復してから決めるようアドバイスする (退職・離婚など)
- あたたかく見守り、自殺のサインに気をつける
- 受診や服薬を続けられるようにサポートしていく
お問い合わせ
佐倉市役所 [健康推進部] 健康推進課 成人保健班
電話: 043-312-8228 ファクス: 043-485-6714
更新日:2022年06月01日