【5月8日から】5類移行後の新型コロナウイルス感染症対策について

更新日:2024年03月29日

ページ番号: 17399

感染症法上の「2類相当」から「5類」への移行について

国は、専門家の議論を踏まえ、令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症を感染症法上の5類感染症に移行することを決定しました。

5類移行後の感染対策など、詳しい情報については、以下をご覧ください。

※5類感染症とは…感染力や重篤性などに基づく総合的な観点から危険性が低いとされ、季節性インフルエンザ、麻しん、風しん、感染性胃腸炎などの一般的な感染症が分類されています。

<参考>

5類感染症への移行後の対応(千葉県ホームページ)

新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)

【動画】新型コロナ「5類」移行でどうなるの?(2023/6/19)

主な変更点

〇感染防止対策は個人や事業者の判断となります。

〇発症後5日間かつ症状軽快後24時間は外出を控えることが推奨されています。(マスク着用は10日間推奨)

〇心配な症状があるときは「千葉県新型コロナウイルス感染症相談センター」に相談できます。(詳細は以下を参照)

〇医療提供体制は基本的に他の一般的な感染症と同様になります。

〇医療費は自己負担が生じます。(一部に公費支援あり)

〇毎日の新規感染数等の発表は終了します。

5類移行後の変更点

  5月7日(日曜日)まで 5月8日(月曜日)から
療養期間・外出自粛

【有症状の方】
発症日から7日経過し、かつ症状軽快後24時間経過するまでは外出を自粛

【無症状の方】
検査のために検体を採取した日を0日として、7日間無症状で経過するまでは外出を自粛

個人の判断

 

※ただし、発症後5日間は他人に感染させるリスクが高いことから、発症日から5日を経過し、かつ症状軽快後24時間を経過するまでは外出を控えることが推奨される

※発症後10日間が経過するまではウイルス排出の可能性があることから、不織布マスクを着用すること等を推奨

発熱時等の相談窓口

・かかりつけ医など医療機関

・指定された医療機関(発熱外来指定医療機関)

・千葉県発熱相談コールセンター(土曜日・日曜日、祝日含む24時間対応)

電話番号 0570-200-139

など

・かかりつけ医など医療機関

・外来対応医療機関(5月8日までに千葉県が公表予定)

・千葉県新型コロナウイルス感染症相談センター(土曜日・日曜日、祝日含む24時間対応)

電話番号 0570-200-139

外来医療費(検査費用含む) 原則公費負担 保険診療(コロナ治療薬等一部公費負担あり)
感染者の登録

医療機関での登録、または陽性者登録センターにて自身で登録

定点医療機関からの報告となり、また自宅待機・療養に係る法的根拠がなくなるため、終了
健康観察 自宅・宿泊療養者への健康観察・生活支援等を実施 自宅待機・療養に係る法的根拠がなくなるため、終了
感染者数の把握・公表

全数把握(毎日公表)

※全数把握・・・全ての医療機関が感染者をその都度保健所に報告

定点把握(週1回公表)

※定点把握・・・千葉県が指定した医療機関が感染者を定期的に保健所に報告

感染防止対策 基本的な感染対策の徹底、外出自粛等の行動制限

個人や事業主が自主的に判断して取り組む

※重症化リスクの高齢者等に対する対策は継続

※マスクの着用についてはこちら

ワクチン接種 全額公費負担 全額公費負担(変更なし)

 

公共施設の利用制限について

これまで、新型コロナウイルス感染症拡大防止を目的として施設の利用を一部制限しておりましたが、「5類」に移行されることに伴い、制限を解除いたします。

この記事に関するお問い合わせ先

[健康推進部]健康推進課(新型コロナ対策班)
〒285-0825千葉県佐倉市江原台2丁目27番地
電話番号:043-485-6711
ファクス:043-485-6714

メールフォームによるお問い合わせ

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?