佐倉市国際文化大学 公開講座

更新日:2022年08月16日

ページ番号: 16148

佐倉市国際文化大学 公開講座

佐倉市国際文化大学は、国際情勢、経済、文化などをテーマに毎年開講しております。今回は、東京大学大学院総合文化研究科の阿古智子教授が「中国社会の本質を衝く」をテーマに講演します。

佐倉市国際文化大学 公開講座チラシ

日時

9月17日(土曜日)13:30~15:30(受付:12:30~)

会場

佐倉市民音楽ホール

費用・定員など

費用:無料

定員:200人(要申し込み・先着順)

締切:9月14日(水曜日)

申し込み・問い合わせ

下記の佐倉国際交流基金ホームページの「申し込みフォーム」から

佐倉国際交流基金 (sief.jp)

または、ファクスで「公開講座」と明記し、氏名、住所、年齢、電話番号、メールアドレスを記入し、佐倉国際交流基金 ファクス 484-6326へ
問い合わせ:(公財)佐倉国際交流基金 電話/ファクス 484-6326

この記事に関するお問い合わせ先

[企画政策部]広報課(出版・平和・国際班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6101
ファクス:043-486-8720

メールフォームによるお問い合わせ

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?