2学期 9月の様子
9月1日~2学期始業式~
2学期が始まりました。みんなのお顔が揃いましたね。友達との距離はとりながら、園長先生のお話を聞きます。
年少組。お部屋に戻って、園長先生からのお話を振り返ります。
感染症対策、よく頑張っていますね。でも、これからも気を付けないと、ですね。
こちらは年長組。少し人数が多いので、お昼の時間は2グループに分かれて食べる、という話を聞きました。寂しいけど、ちょっとの我慢です。
雨がまだ降っていないので、少し園庭でも遊べました。2学期が始まったね。元気に遊ぼうね!
9月8日~英語であそぼう~
2学期初めての英語であそぼうの時間です。年少組は色の名前のカードを取って遊びました。カルタのようです。
その後は、体のパーツを英語で教わりました。実際に触って覚えるのでしょうね。
そして年長組。同じように体のパーツを英語で覚えているところですが、す、すごい!みんな揃っていますね~!
画像ではわからないのですが、テンポよく、音楽に合わせて体を動かしています。さすが、年長さん!
9月15日~映写会~
今日は、みんなが楽しみにしていた映写会です。「プーさんと大あらし」を見ました。
暗い中でドキドキしていたお友達もいましたが、楽しい場面もいっぱいの愉快なプーさんのお話でした。
9月某日~運動会練習~
年少組さんは、親子競技の練習をしています。忍者の修行中です。一本橋を渡ったり…、
最後には、サイコロを振るところがあります。これはおうちの方と一緒に。楽しみですね。運動会当日もご協力をお願いします。
年長組さんはかけっこの練習です。去年よりも長い距離を駆け抜けます。みんな、頑張れ!
こちらはお遊戯の練習中。とってもお気に入りのこの曲。早くみんなに見せたくて、毎日のように踊っています。何の曲かは…お楽しみに。
関連コンテンツ
この記事に関するお問い合わせ先
[幼稚園] 佐倉幼稚園
〒285-0025千葉県佐倉市鏑木町934
電話番号:043-486-1533
ファックス:043-486-2095
更新日:2022年06月01日