しめ飾り講習会 ~和田小学校PTA民俗資料収集委員会事業~
ページ番号: 2423
しめ飾り講習会
毎年広報さくら12月号にて、「しめ飾り講習会」の募集をしています。
これは、和田小学校PTA民俗資料収集委員会が毎年開いているもので、地域の方が講師となり「玄関飾り」と「ごぼうじめ」を制作するものです。
和田地区で栽培したワラを使用しています。
はじめにワラを水でぬらし、槌(つち)やワラ打ち機で柔らかくしてから行うなど、昔ながらの方法で行っています。
およそ3時間後、立派な「玄関飾り」と「ごぼうじめ」が完成しました。
参加したかたは「これで正月が迎えられます」「毎年参加しているので少しずつ上手になっているような気がします」と話されていました。
この記事に関するお問い合わせ先
[公民館] 和田公民館
〒285-0065千葉県佐倉市直弥
電話番号:043-498-0417
ファクス:043-498-0417
更新日:2022年06月01日