【重複1】6月の様子
親子歯磨き

親子歯磨き教室です。佐倉市健康管理センターの歯科衛生士さんに上手な歯磨きの仕方を教えていただきました。

まずは自分で歯磨きをしました。奥歯や歯の裏側の隅々まで磨けたかな。

最後におうちの方に仕上げ磨きをしてもらいました。奥歯や歯と歯ぐきの間など自分では磨きにくい場所もしっかり磨いてもらいました。
誕生会

6月の誕生会。園長先生からプレゼントをもらいました。

小さいころから大事に使っているお気に入りの物をおうちの方に紹介してもらいました。

ジュースで乾杯。「お誕生日おめでとう」
園外保育
弥富幼稚園と園外保育で佐倉城址公園へ行ってきました。朝は雨が降っていましたが,雨もやみ楽しく過ごすことができました。
年長組の集合写真を撮りました。「はい,ポーズ」
花菖蒲の前で年少組の集合写真です。
広場でゲーム遊びをしました。2チームに分かれてパタパタ大作戦をしました。自分のチームのカードが増えるように,どんどんカードをめくっていました。
おうちの方が作ってくださったお弁当を食べました。好きなものを入れてもらい,嬉しそう。
すいかわりの会

すいかわりの会です。雨が降ってしまったので,体育館ですいかわりをしました。始めに園長先生のお手本を見ました。

目隠しをしているので,すいかの位置まで「ここかな」「もういいいかな」とゆっくり進みました。周りの友達に教えてもらい,すいかをねらって「えいっ」。

すいかわりの後は,みんなですいかを食べました。甘くて,とってもおいしかったです。
高齢者とのふれあいの会

高齢者とのふれあいの会。和田地区にお住いの方が,幼稚園に来てくれました。

歌とお遊戯を発表しました。

手作りの写真入れをプレゼントしました。

歌に合わせて肩たたきをしました。おじいちゃんやおばあちゃんが,気持ちよくちょうどよい強さになるように,たたきました。

最後におはなしキャラバンの方が人形劇をみせてくれました。
交流保育

弥富幼稚園との交流保育です。弥富幼稚園に行ってきました。和田幼稚園とは違うおもちゃがいろいろあり,楽しんでいました。

みんなでじゃんけん列車遊びをしました。じゃんけんに勝って,長い列ができました。

給食を食べました。みんなで食べるとおいしいね。
水遊び
水遊びをしました。今日は気温も高く,水が気持ちいいね。
水鉄砲も水をいっぱい入れて,みんなで楽しく遊びました。
足をバタバタ動かして水かけっこ。顔にかかるのは嫌だけど,楽しいね。
関連コンテンツ
この記事に関するお問い合わせ先
[幼稚園] 和田幼稚園
〒285-0065佐倉市直弥59番地6
電話番号:043-498-1571
ファックス:043-498-3476
更新日:2022年06月01日