郵便局とのコラボ事業
【第3弾】佐倉郵便局に市内県立学校の啓発物が出現!!
佐倉郵便局さんのご配慮で※市内県立学校に制作いただいたのぼり旗、ポスターを郵便局に展示していただいております。
市内学校に通う子どもたちの活躍を多くの皆さんに知っていただき、また、郵便局の皆さんとご一緒に70周年を盛り上げていきます。
※(佐倉高校、佐倉東高校、佐倉西高校、佐倉南高校、印旛特別支援学校さくら分校)
【第2弾】オリジナル フレーム切手等を制作!
「佐倉市市制施行70周年記念」オリジナル フレーム切手

佐倉市市制施行70周年を市内全域で盛り上げ、また、当市の魅力を多くの皆さんに知っていただき、訪れていただくため、日本郵便株式会社と連携し、オリジナル フレーム切手を制作しました。
オリジナル フレーム切手の制作にあたっては、千葉県立佐倉西高等学校を中心とした市内県立高等学校等にご協力を頂き、市制100周年である30年後まで残したい佐倉市の「歴史・自然・文化」をモチーフとした作品としております。
名称
佐倉市市制施行70周年記念
販売予定日
令和6年10月15日(火曜日)
販売場所
- 佐倉市内20郵便局
- 郵便局のネットショップ http://www.shop.post.japanpost.jp/
(「郵便局のネットショップ」でお取扱いする本フレーム切手には販売価格のほかに郵送料等が加算されます。)
販売部数
698シート
販売価格
1,650円(税込)
贈呈式
本フレーム切手の販売を記念して贈呈式を開催しました。
日時
令和6年9月20日(金曜日) 10:00~
受贈者
佐倉市長 西田 三十五
教育委員会教育長 圓城寺 一雄
贈呈者
豊住郵便局長 野平 浩明
佐倉郵便局長 高野 勝弘


小型記念日付印

市制施行70周年を多くの皆さんに啓発するため、同社のご協力により、「小型記念日付印」による押印を行います。
押印場所
佐倉郵便局 郵便窓口
押印期間
令和6年10月15日(火曜日)から10月17日(木曜日)まで
注意
押印するためには、85円以上の切手が貼付された台紙が必要です。
「佐倉市市制施行70周年記念」ステッカー

市内郵便ポスト165本等に70周年記念ステッカーを貼付します。
貼付箇所
- 市内郵便ポスト165本
- 佐倉郵便局所有:軽四車両24台:自動二輪車72台:原動機付自転車43台
計139台
贈呈式当日に、庁内ポスト、佐倉郵便局車両にも貼付しました。
【第1弾】佐倉郵便局・特定郵便局18局に70周年ポスター、メモ帳を配布!
佐倉市内の郵便局にご協力を頂き、佐倉郵便局と18局の特定郵便局で、70周年ポスターの掲示とメモ帳の配布を行っております。ぜひ、お近くの郵便局でご覧ください。
(弥富簡易郵便局は除きます。)
ポスター
メモ帳
70周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズ・イメージキャラクターの決定を記念して制作したメモ帳を、市民の皆さまに配布しております。


この記事に関するお問い合わせ先
企画政策部 秘書課(秘書班)
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-6100
ファクス:043-486-2509
- ご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年09月20日