佐倉市の電線類地中化整備について
事業計画
佐倉市総合計画に基づく整備
事業目的
歩行者空間及び交通安全の確保、災害時の円滑な交通の確保、良好な都市景観の形成、電力及び通信の安全性信頼性等の向上を図る
整備済箇所
- (1)京成臼井駅南口(都市計画道路3・4・3号 京成臼井駅前飯重線)-平成13年度完了
- (2)京成志津駅南口(佐倉市道Ⅱ-25号線)-平成16年度完了
- (3)新町地先(佐倉市道Ⅰ-49号線)-平成24年度完了
整備詳細内容
(1)京成臼井駅南口(都市計画道路 3・4・3号 京成臼井駅前飯重線)
- 管路整備延長 778m
- 電線類地中化計画(第3期)
- 電線共同溝
- 事業年度 平成9年度~平成13年度
- 概算事業費 3億400万円
【内訳】
・国庫補助金:1億1,400万円
・建設負担金等:1,300万円
(電気事業者・電気通信事業者)
・佐倉市単独負担金:1億7,700万円
【整備箇所位置図】
(2)京成志津駅南口(佐倉市道Ⅱ-25号線)
- 管路整備延長 653m
- 新電線類地中化計画(第4期)
- 電線共同溝
- 事業年度 平成11年度~平成16年度
- 概算事業費 2億7,500万円
【内訳】
・国庫補助金:9,300万円
・建設負担金等:1,000万円
(電気事業者・電気通信事業者)
・佐倉市単独負担金:1億7,200万円
【整備箇所位置図】
(3)新町地先(佐倉市道Ⅰ-49号線)
- 管路整備延長 520m
- 無電柱化推進計画(第5期)
- 電線共同溝
- 事業年度 平成20年度~平成24年度
- 概算事業費 約2億5,886万円
【内訳】
・国庫補助金:1億2,640万円
・建設負担金等:約403万円
(電気事業者・電気通信事業者)
・佐倉市単独負担金:約1億2,843万円
【整備箇所位置図】
今後の整備予定(佐倉市施工予定箇所)
今後の整備予定(佐倉市施工予定箇所)路線名 | 工事予定箇所 | 整備延長 | 電線類地中化計画 |
---|
都市計画道路 3・4・4号 国鉄佐倉駅南口線 | 佐倉市大崎台1丁目地先 (JR佐倉駅南口) | 600m | 無電柱化推進計画 |
都市計画道路 3・5・22号 京成佐倉駅前線 | 佐倉市栄町地先 (京成佐倉駅南口) | 350m | 無電柱化推進計画 |
【リンク】