新しい自治会の作り方
[2021年5月21日]
ID:8952
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
自治会等を新たに結成する場合は、自治人権推進課にご相談ください。
自治会・町内会・区は地域に住む人々が、よりよい環境のもとで生活できるよう協働するための組織です。
市の下部組織ではありませんので、どのような形で組織し運営していくかは、地域にお住まいの方々によって民主的に決定されることが大切です。
このため、自治会・町内会・区が活動するための規範となる規約や、事業計画、予算の作成等のご相談のほか、市との間の各種業務についてもご案内しております。
新たに自治会を設立するためには、地域住民の総意が必要です。また、自治会の運営にあたっては、会員共通のルールとして、規約(会則)等を作成する必要があります。
以下は、一般的な自治会設立までの流れです。設立を検討される場合にご参考ください。
自治会の規約、予算書などの例は、自治会等運営の手引き(別ウインドウで開く)17ページ以降をご覧ください。
新たに自治会等を設立されましたら、自治人権推進課までご連絡ください。
その際は、下記の届出を自治人権推進課までご提出くださいますよう、お願いいたします。
新しく自治会を結成した際の申請書
市では自治会等への加入案内チラシを作成・配布しています。日本語版の他に英語・スペイン語・中国語の加入案内チラシもご用意しておりますので、各自治会等での活動の際に是非ご活用ください。
新しい自治会の作り方への別ルート
Copyrightc Sakura City. All rights reserved.