生活困窮者自立支援制度

更新日:2023年03月31日

ページ番号: 4951

『くらしサポートセンター佐倉』があなたをサポート!

  • 生活全般にわたるお困りごとの相談窓口を設置しています。
  • 佐倉市にお住まいの方で、働きたくても働けない、住む所がない、など、主に経済的な理由により生活にお困りの方(注意:生活保護世帯の方は除きます)が対象となります。
  • まずは相談窓口にご相談ください(現在、ご相談が多数寄せられており、順番にご案内させていただくためにお電話で予約をお願いします。電話043-309-5483)。
  • 相談窓口では相談者それぞれの状況に合わせた支援プランを作成し、専門の支援員が相談者に寄り添いながら、他の専門機関と連携して、お困りごとの解決に向けた支援を行います。

 

◎新型コロナウイルス感染症拡大に伴う特例措置「緊急小口資金等の特例貸付」の返済等についてお困りの方は、以下の問い合わせ先までご相談ください。

☆特例貸付の免除 千葉県社協福祉資金部コロナ特例貸付担当:050-2018-7007

☆特例貸付の猶予 佐倉市社協貸付担当:043-484-6200

☆家計の相談等 くらしサポートセンター佐倉:043-309-5483

生活困窮者自立支援制度では次のような支援を行います

自立相談支援事業 -あなただけの支援プランを作ります-

  • 生活していて困りごとや不安を抱えている場合は、まずは窓口にご相談ください。(窓口にいらっしゃることが難しい場合には、メールやお電話でも受け付けます。)
  • 支援員が相談を受けて、どのような支援が必要かを相談者と一緒に考え、具体的な支援プランを作成し、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。
  • 必要に応じて、就労の相談や支援、家計の改善、住宅の確保に関する支援などをご提案し、一緒に支援計画を考えていきます。相談の内容によっては、より適切な支援を受けられる専門機関をご紹介します。
  • ひきこもり状態にある方及びその家族の方に対して、相談員が窓口でご相談に応じたり、ご自宅を訪問しまして、自立および社会参加をお手伝いします。
  • ハローワークでも再就職や転職支援のための職業訓練をご案内しています。
再就職や転職を目指す方へ 月10万円の給付金+無料の職業訓練 ハローワーク求職者支援制度(厚生労働省千葉労働局のサイトへリンク)

厚生労働省千葉労働局のサイトへリンクしています

住居確保給付金の支給 -家賃相当額を支給(補てん)します-

 離職や、本人都合以外の理由で収入が減少したことなどにより住居を失った方、または失うおそれの高い方には、一定の収入・資産以下であること、就職に向けた活動をするなど等を条件に、家賃相当額(上限あり)を支給(補てん)します。支給期間は原則3か月間(延長は2回まで最大9か月間)支給します。生活の土台となる住居環境を整えて、就職を目指す方の支援を行います。

〇就職に向けた活動とは・・・

・月2回以上『ハローワーク』で求職相談をする※1

・週1回以上は求人先へ応募、もしくは面接を受ける※1

・月4回以上『くらしサポートセンター佐倉』の支援を受ける

★ 自営業者は、経営相談先(商工会議所等)の助言等のもと、自立に向けた活動計画を作成し、月1回以上面談を受け、当該計画に基づく取組を行うことで、※1の代わりとできる場合があります。

〇佐倉市における収入や資産の基準表
世帯人数 1人 2人 3人 4人 5人 6人 7人
年間収入 965,000円 1,469,000円

1,879,000円

2,327,000円 2,779,000円 3,227,000円 3,667,000円
基準額(a) 81,000円 123,000円 157,000円 194,000円 232,000円 269,000円 306,000円
家賃額(b)
(上限:住宅扶助額)
41,000円 49,000円 53,000円 53,000円 53,000円 57,000円 64,000円
収入基準額(a+b) 122,000円 172,000円 210,000円 247,000円 285,000円 326,000円 370,000円
資産(a×6) 486,000円 738,000円 942,000円 1,000,000円 1,000,000円 1,000,000円 1,000,000円
  • (注意) 原則22 歳以下かつ学校教育法に規定する学校に就学中の子の収入は含みません。
  • (注意) 申請月の収入で判断します。
  •  含まれる収入:就労収入(給与は交通費以外の総支給額、自営の場合は事業収入)
     公的給付等(定期的に支給される雇用保険の失業給付、1か月あたりの年金等)、親族等からの定期的な仕送り
  •  含まない収入:借入金、退職金又は臨時的に給付される公的給付、児童扶養手当等各種手当、貸与型・給付型奨学金等の特定の目的のために支給される手当等
  •  考慮する資産:預貯金、現金、債券、株式、投資信託をいう。なお、負債がある場合、金融資産と相殺はしません。
  • 詳細はお問い合わせください。

申請に必要な書類は、こちらからダウンロードできます。

  • 住まいを失ってしまい、これから新たに借りる方…様式1-1、様式1-1A、様式2-1の3つと、添付書類をご用意ください。
  • 住まいを借りている方…様式1-1、様式1-1A、様式2-2の3つと、添付書類をご用意ください。
  • ご不明点等ございましたら、お問い合わせください。

離職に関する証明書類や、収入減少の証明書類をご用意することが難しい場合は、次の書式をご利用ください。

就労準備支援事業 -社会参加、就労への第一歩-

「社会との関わりに不安がある」、「他の人とコミュニケーションがうまくとれない」など、直ちに就労が困難な方に6カ月から1年の間、就労準備プログラムにそって、一般就労に向けた基礎能力を磨いていって、就労機会を提供して、自立を後押しします。

家計改善支援事業 -家計の立て直しをアドバイス-

家計状況の「見える化」と根本的な課題を把握し、相談者が自ら家計を管理できるように、状況に応じた再生支援計画の作成、相談支援、関係機関の紹介、緊急的な資金貸付のあっせん等を行い、早期の生活再生を支援します。

子どもの学習・生活支援事業 -子どもの明るい未来をサポート-

子どもの学習意欲や基礎学力の向上といった学習支援をはじめ、日常的な生活習慣、仲間づくりや居場所づくりなどの必要な支援を行います。

相談窓口はこちらです

佐倉市では令和4年4月から社会福祉法人佐倉市社会福祉協議会に事業を委託して実施しています。

相談窓口

 くらしサポートセンター佐倉(生活困窮者自立相談支援窓口)

 佐倉市海隣寺町97番地 (佐倉市役所4号館地下1階)

 電話:043-309-5483 ファクス:043-484-5020

(注意) 開設時間は 月曜日~金曜日 8時30分~午後5時15分です。【(注意)祝日、年末年始は除きます。】

『くらしサポートセンター佐倉』チラシ

この記事に関するお問い合わせ先

[福祉部] 社会福祉課
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-6133
ファックス:043-486-2503

メールフォームによるお問い合わせ