地域ケア会議の推進

更新日:2023年11月13日

ページ番号: 2975

地域ケア会議とは

 地域ケア会議は、介護保険法第115条の48で規定された、高齢者の介護予防、自立支援のために行政機関・専門職・地域関係者により構成される、地域包括支援センターまたは市町村が開催する会議です。

佐倉市の地域ケア個別会議

地域ケア個別会議

地域ケア個別会議(課題解決型)

 多様な課題を抱え、何らかの支援が必要とされる高齢者の支援に関して、医療、介護の専門職をはじめ、地域の多様な関係者が協働し、個別課題の解決を図るとともに、地域の課題を把握する場です。

介護予防のための地域ケア個別会議(自立支援型)

 介護予防・生活支援サービス事業、および介護保険サービスを利用している方のケアプランをもとに、介護予防、自立支援に着目し、医療、介護の専門職をはじめ、地域の多様な関係者が協働し、本人が望む自立した生活が継続できるよう支援に向けた検討を図る場です。

 また、サービス等に係る支援者の自立支援に資するケアマネジメントの実践力を高めるとともに、個別事例を通し、地域課題を把握する場でもあります。

介護予防のための地域ケア個別会議運営マニュアル

会議の傍聴について

 介護予防のための地域ケア個別会議は、個人情報保護の観点から非公開とさせていただきますが、医療、介護関係業務に従事している方の傍聴は受け付けております。

 傍聴は事前申込制とし、会議の7日前までに高齢者福祉課包括ケア推進班へお申し込みください。

 資料は当日配布します。配布資料は、会議終了後、回収しますので持ち帰らないようにしてください。

 開催日時やその他、疑問点がある場合は、高齢者福祉課包括ケア推進班までお問い合わせください。

地域ケア推進会議

地域ケア圏域推進会議

地域の関係者の相互関係を高め、地域包括ケアシステムの構築に向けたネットワークの推進を図るとともに、地域ケア個別会議等を通じて把握された地域課題を、地域の関係者で共有し、インフォーマルサービス等の必要なサービス資源、住民活動等の開発に向けた検討を行います。

佐倉市地域ケア推進会議

地域包括ケアシステムの構築推進のため、地域ケア個別会議、地域ケア圏域推進会議で把握された地域課題の総合調整を図り、地域づくり及び地域に必要な資源開発の検討並びに地域課題の解決に向けた施策の立案及び社会基盤の整備を行います。

佐倉市地域ケア推進会議実施報告について

佐倉市地域ケア会議実施報告について

市では平成29年度から地域ケア会議を実施しておりましたが、令和3年度より地域ケア会議のより一層の推進を図るため、体系を変更して実施しております。

地域ケア会議の実施状況を整理し、地域課題を把握することを目的として、各会議の実施状況や現状評価と課題、及び今後の取り組みを中心にまとめた報告書を作成しました。

この記事に関するお問い合わせ先

[福祉部]高齢者福祉課(包括ケア推進班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6343
ファクス:043-486-2503

メールフォームによるお問い合わせ