展覧会
夢咲くら館開館記念
「宮西達也の世界 ミラクルワールド絵本展」
期間
2023年4月4日(火)~5月28日(日)休館日
月曜日会場
佐倉市立美術館2階展示室観覧料
一般800(640)円、大学・高校生600円(480)円、中・小学生400(320)円、未就学児無料
※( )内は前売り及び団体料金
※前売券は、佐倉市立美術館にて2023年3月1日(水)~4月2日(日)まで販売、
佐倉市民音楽ホール、佐倉市観光協会、JR佐倉駅前観光協情報センターにて2023年3月1日(水)~4月3日(月)まで販売。
※障害者手帳をお持ちの方は1階受付でご提示ください。ご本人とその介助者1名は無料です。
※佐倉市内在住の小・中学生は、本展チラシの下部の半券により、ご本人と同伴者1名が入場できます。

美術館の向かい側に佐倉図書館の複合施設「夢咲くら館」が開館!これを記念して、絵本を描き続けて40年、
ヘンテコリンで愉快なキャラクターが活躍する作品が大人気な宮西達也の展覧会を開催します。
優しき暴れん坊のティラノサウルス、哀愁漂うウルトラマン、個性豊かなネコやぶた、おおかみたち…宮西達也が子どもたちに伝えたいのは夢、希望、何より優しさと思いやり、
私たちの心をグッとつかんで離さない、そんな絵本を作り続ける宮西達也の創作の秘密に迫ります。
最新作を含む人気絵本の原画約260点に加え、作家活動の原点ともいえる学生時代の作品、創作のアイディアが詰まったスケッチ、作画技法の解説などあわせて展示します。
心躍る宮西ワールドを体感してください!
宮西達也(みやにし たつや)
1956年静岡県生まれ。グラフィックデザイナーを経て、絵本作家としてデビュー。
『おとうさんはウルトラマン』『パパはウルトラセブン』『うんこ』などで、けんぶち絵本の里大賞の各賞を、
『きょうはなんてうんがいいんだろう』で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。
『にゃーご』『おまえうまそうだな』『ふしぎなキャンディーやさん』『ちっちゃなトラックレッドくん』など多くの作品が国内外で愛読されている。
主催:佐倉市立美術館
協力:アリス館、岩崎書店、えほんの杜、学研プラス、教育画劇、金の星社、講談社、女子パウロ会、鈴木出版、ひかりのくに、ひさかたチャイルド、
フレーベル館、平凡社、ポプラ社、ほるぷ出版、メイト、円谷プロダクション
企画協力:公益財団法人 佐野美術館、TATSU屋CORPORATION
©宮西達也 ©円谷プロ
※最新の情報は、佐倉市立美術館公式ホームページでご確認ください。