佐倉市立美術館

佐倉市立美術館

学ぶ、体験する

対話による美術鑑賞プロジェクト「ミテ・ハナソウ」

グループで行う対話を用いた美術鑑賞や、アートカードを使ったプログラムなど、 市民ボランティアの鑑賞コミュニケーター「ミテ*ハナさん」とともに、美術館をもっと身近に感じてもらえるよう活動を展開しているプロジェクトです。 ミテ・ハナソウHP

ミテ・ハナソウ
ミテ・ハナソウ・カイ オンラインで再開します!
ミテ*ハナさんによる対話型鑑賞会。 どなたでもご参加いただけます。いっしょに作品を見ておしゃべりしよう!
毎月第4日曜日 午前11時〜(1時間程度)  1階エントランスホール集合 申込不要
スケジュール
学校連携事業
佐倉市立美術館と学校がおこなう連携事業のうち、希望する学校にはミテ*ハナさんが鑑賞活動のサポートをします。【事前授業+美術館訪問】と【出前授業】の2つのプログラムを用意しています。
詳しく見る
ミテ・ハナソウ・カード
佐倉市立美術館オリジナルのアートカードです。対話型鑑賞のエッセンスを盛り込んだあそび方のガイドブック付き。貸し出しも行なっています。
詳しく見る

ミュージアム・コンサート

佐倉市立美術館では、毎月第3日曜日に、 佐倉楽友協会の協力によるロビーコンサートを開催しています。

場所:1階ロビー
時間:14時から
無料・申込不要
主催:佐倉市立美術館
協力:佐倉楽友協会

ミュージアム・コンサート

2022年度スケジュール