シン・マチマーケット~買う・食べる・見る・遊ぶを楽しむ1日!~
🌟今年のシン・マチマーケットは終了しました🌟
🌸3/15(土曜日)開催決定🌸


お知らせ
イベント開催に伴う夢咲くら館駐車場の利用停止について
シン・マチマーケット開催に伴い、3月14日(金曜日)午後8時から3月15日(土曜日)終日は夢咲くら館駐車場および第2駐車場を利用できません。
施設ご利用の皆さまにはご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
「佐倉音頭」参加者募集!
シン・マチマーケット当日、佐倉音頭の練り歩きを開催します。
皆さまのご参加お待ちしております。
日時:令7年3月15日(土曜日)午前10時~11時ごろ(雨天中止)
対象:小学生以上 無料・申し込み不要
※午前9時30分に、佐倉新町おはやし館へ集合してください。
踊れるかな?という方のために練習会を開催
日時:令和7年3月9日(日曜日)午前9時30分から12時まで
場所:ミレニアムセンター佐倉 ホール
※小学生以上は参加自由です
日時
令和7年3月15日(土曜日) 午前10時~午後3時
会場
佐倉新町通り周辺
交通マップ

交通規制について
令和7年3月15日(土曜日)午前8時30分から午後4時30分まで上記地図のとおり交通規制を実施いたします。
近隣住民の皆さまにはご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
イベントへお越しの際は公共交通機関をご利用ください。
※規制時間は、変更になる場合がありますので、ご了承ください。
※規制時間内の郵便物等の時間指定配達はご遠慮いただきますようお願いいたします。交通規制により郵便物等が届かない場合がございます。
イベント
5つのエリアで買う・食べる・見る・遊ぶを楽しむ1日!!
にわのわエリア
にわのわpresents てしごと on the street
毎年6月に『佐倉城址公園』で開催する大人気イベント「にわのわアート&クラフトフェア・チバ」
今回は、“まち”と“にわのわ”をつなぐクラフトエリア「にわのわpresents てしごと on the street」をプロデュース!
いつもとはひと味違ったクラフト作品やワークショップを、せひお楽しみください!
https://niwanowa.info/03/11/19031/
妄想商店街 HERE WE GO!
「こんなお店が自分の街にあったらいいな」の妄想商店街。ワークショップが盛り沢山!
〇カンカン鍛冶屋のキーリング
〇梨の木ノミ打ちワークショップ
〇チクチク小物
〇ペタペタスタンプetc.
美術館ホールでは『ブリング・ミンヨー・バック!』の上映会もやります。
買うよし、見るよし、作るよし。1日限りの妄想商店街へようこそ!
https://www.instagram.com/p/DFfrGK0vM_a/

妄想商店街 HERE WE GO
シン・本気マジBOOKストリート
新町通りが本の道に大変身!マジで楽しいイベントです!
〇本屋さんが大集合する古本市
〇出版社が自社で作った本をおすすめする出版社ブース
〇佐倉図書館が新町通りに出張する出張図書館
〇本の紹介ゲーム「ビブリオバトル」
〇地元・佐倉東高校イラスト研究部
https://www.booklinksakura.com/.
お祭りエリア
〇佐倉音頭演舞(練り歩き)佐倉新町おはやし館を10時にスタート夢咲くら館へ
〇佐倉囃子演奏 12:00~
〇立身流演武 13:00~
〇南京玉すだれ 14:00~

立身流の演武
佐倉囃子演奏
フードフェスエリア
佐倉市内の飲食・ベーカリショップが並ぶフードフェス!今回は市外の人気ベーカリーも特別に出店。食べ比べも楽しめます!
フードテント
・Trattoria Noce(イタリアン) ・ロコビア(クラフトビール) ・さくらカフェ
・あめ細工こみちゃん ・鈴乃屋 ・串清 ・陽秀堂 野中商店 ・ギフトカフェラパン
・Lino ・MORIMORITONY・佐倉東高校お菓子販売
ベーカリーテント
・Bakery&Cafeつむぎ ・うすいベーカリー・ブーランジェリーカズ
・Boulangerie MASSA ・小麦の奴隷
【特別出店】
・ブレドール(葉山)・Zopfツオップ(松戸) ・グルマンヴィタルパンの森(岐阜県垂井町)
キッチンカー※夢咲くら館第2駐車場
・kitchen ego ・ぎんろう・キッチンバンビ・地産地消ダイニングなみ家
・S’sキッチン・酒の肴糸

タイムスケジュール
本部会場(夢咲くら館)
10:00 佐倉音頭(佐倉新町おはやし館から夢咲くら館への練り歩き)
11:00 セレモニー
11:30 新移動図書館 四代目さくらおぐるま号お披露目会
12:00 佐倉囃子保存会演奏
13:00 立身流演武
14:00 南京玉すだれ
関連イベント
引き立て抹茶カフェ
〈主催〉小川園
千葉県ではここだけ引き立ての抹茶が飲める
当日は飲み比べもできます(有料)
場所:夢咲くら館駐車場
甲冑試着体験
〈主催〉佐倉市文化課
サムライの街ならではの甲冑試着体験ができます。
場所:夢咲くら館駐車場
オーガニック・ビレッジ・マーケット
佐倉近郊の生産者が新鮮な有機野菜や農産物を販売!
場所:裏新町倉庫
フード販売
<主催>おもてなしラボ
新町通りのゲストハウスの軒先に牛すじ煮込みなどが並びます!
場所:おもてなしラボ
佐倉城下町和文化マルシェpresents和文化カフェ
甘酒、お団子、コーヒー。水引、貝合わせピアスなどの和小物販売。
希望者には武家装束で史跡散策も対応します。
※事前予約歓迎 InstagramへのDM宛ご連絡ください。


Instagram QRコード
城下町商店会スタンプラリー
新町通りのこのロゴのあるお店で〈城〉スタンプをゲットしよう!!
対象店
・大津屋商店・木村屋・三谷屋呉服店・三谷屋洋品店・二番町房州屋・モーターパークイシイ
・小川園・大木屋・中井せともの店・赤坂ビューティーらぶらぶ・てづくり工房さくら
・シロタカメラ・咲く楽んぼ・和文化茶屋(旧平井家)
お店を見てまわるとスタンプ1つ
お買い物でスタンプ3つ
7つ集めたら、夢咲くら館本部で特典と交換します

塚本美術館特別開館
令和7年3月15日(土曜日)・16日(日曜日)は塚本美術館を特別開館いたします。
時間10:00~16:00
日本刀専門のユニークな美術館です。
注意事項
- イベント開催に伴い、3月14日(金曜日)午後8時から3月15日(土曜日)終日、夢咲くら館駐車場および第2駐車場を利用できません。
関連イベント
よさこい奏蘭
〈主催〉SAKURAよさこい奏蘭実行委員会
日時:令和7年3月16日(日曜日)10時から15時(小雨決行)
場所:佐倉城址公園(本丸跡広場)
千葉県各地の約320人の踊り手が来場者を歓迎します。

タイムトラベルストリート
- 〈主催〉SAKURAよさこい奏蘭実行委員会
日時:令和7年3月16日(日曜日)
場所:佐倉城址公園
現代から江戸に遡ります。時代ごとに、当時の音楽、ファッション、物販等が楽しめます。
桜に染まるまち、佐倉

佐倉城址のさくら

佐倉チューリップフェスタ
お問い合わせ
- 佐倉市役所 佐倉の魅力推進課 043-484-6146
- 佐倉市観光協会内「佐倉・時代まつり実行委員会」
〒285-0014 千葉県佐倉市栄町8-7
電話:043-486-6000 ファクス:043-486-6063
更新日:2025年02月15日