もぐもぐ教室

更新日:2023年04月01日

ページ番号: 14702

もぐもぐ教室~離乳食とむし歯予防~

対象

モグモグしている赤ちゃんのイラスト

 8か月(対象の方には個別通知しています)

内容

『もぐもぐ教室』ってどんな教室?

 『離乳食とむし歯予防』の教室です。

3回食にするのはいつから?メニューや味つけは?かたさや大きさは?歯がはえてきたけど歯みがきどうしよう?(悩んだ表情の女性のイラスト)

 離乳食のすすめ方や“かむ力”を育てる離乳食のコツ、むし歯予防のための歯の手入れ方法などについて、お話しさせていただきます。
 実物の離乳食サンプルなどを用いますので、量や形状など、実際に目で見て確認することができます。
 希望者には身体測定も実施します。

 いろいろな疑問や不安なこと、栄養士、歯科衛生士、保健師と考えてみませんか。

参加者の声

笑顔の女性のイラスト

「離乳食のサンプルを実際に見て、調理形態や目安量が分かった」
「今後どのように離乳食をすすめていくか悩んでいたので、赤ちゃんの発育発達に合わせたすすめ方の話を具体的に聞けてよかった」
「後日に電話などでも相談ができることが分かり、安心した」

教室を受けた後、ご家庭ですすめていく中で、「教室で聞いたようにやってみたけどうまくいかない」、「かたさのステップアップの仕方がわからない」など、困ったことやわからないことが出てきたら、電話などで相談することができます。ご利用ください。

日程・会場

 天候や感染症などの影響により、日程や対象月を変更する場合があります。個別のご案内、ホームページでご確認いただくか、保健センターにお問い合わせください。

令和5年度日程・会場
  対象 健康管理センター 西部保健センター 南部保健センター
4月 令和4年7月生 18日(火曜日) 13日(木曜日) 14日(金曜日)
5月 令和4年8月生 2日(火曜日) 30日(火曜日) 15日(月曜日)
6月 令和4年9月生 21日(水曜日) 15日(木曜日) 9日(金曜日)
7月 令和4年10月生 18日(火曜日) 28日(金曜日) 7日(金曜日)
8月 令和4年11月生 3日(木曜日) 17日(木曜日) 4日(金曜日)
9月 令和4年12月生 19日(火曜日) 13日(水曜日) 1日(金曜日)
10月 令和5年1月生 13日(金曜日) 6日(金曜日) 2日(月曜日)
11月 令和5年2月生 22日(水曜日) 28日(火曜日) 2日(木曜日)
12月 令和5年3月生 1日(金曜日) 22日(金曜日) 8日(金曜日)
1月 令和5年4月生 17日(水曜日) 10日(水曜日) 12日(金曜日)
2月 令和5年5月生 9日(金曜日) 29日(木曜日) 16日(金曜日)
3月 令和5年6月生 6日(水曜日) 19日(火曜日) 15日(金曜日)

(注意)予約制(先着順)です。電話でお申し込みください

 

受付時間 (注意)会場により時間が異なりますのでご注意ください。

  • 健康管理センター
    1. 13時15分~13時30分
    2. 13時45分~14時00分
    3. 14時15分~14時30分
    4. 14時45分~15時00分
  • 西部保健センター
    1. 9時15分~9時30分
    2. 9時45分~10時00分
    3. 10時15分~10時30分
    4. 10時45分~11時00分
    5. 11時15分~11時30分
  • 南部保健センター
    1. 9時15分~9時30分
    2. 9時45分~10時00分
    3. 10時15分~10時30分
    4. 10時45分~11時00分

持ち物

  • 母子健康手帳
  • もぐもぐ教室のお知らせ(問診票)
  • バスタオル

もぐもぐ教室は、新型コロナウイルス感染防止に配慮しながら、実施しています。

 <感染防止策について>

  • 来所されるお子さまや保護者の方の体調が悪い時は、相談への来所をお控えください。その際は、ご予約いただいた各センターへご連絡をお願いします。
  • 従事者は、マスク、エプロンを着用します。

 

 今後、情報が変更になる場合があります。最新の情報は、佐倉市ホームページでお知らせします。

 離乳食についてまとめた「離乳食困りごとあるある」を佐倉市のホームページに掲載中です。

よくある質問

Q&A

質問.該当の日に受けられない場合はどうしたらよいですか?

回答.他日程でも受けられます。 ご希望の保健センターへお問い合わせください。

質問.何か月まで受けられますか?

回答.9か月頃からの離乳食の話が中心となりますので、できるだけ9か月頃までにお受けいただくことをお勧めしています。

お電話等でのご相談にも対応しておりますので、9か月を過ぎてしまったら、各センターへご相談ください。

お問い合わせ先

名称 所在地 電話 ファクス 備考
健康管理センター 佐倉市江原台2-27 043-485-6712 043-485-6714 佐倉・臼井・千代田地区の担当センターです
西部保健センター 佐倉市中志津2-32-4 043-463-4181 043-463-4183 志津地区の担当センターです
南部保健センター 佐倉市大篠塚1587 043-483-2812 043-483-2813 根郷・和田・弥富地区の担当センターです

 (注意)受付時間 平日午前8時30分から午後5時15分(各保健センター共通)

この記事に関するお問い合わせ先

[健康推進部]母子保健課(母子保健班)
〒285-0825千葉県佐倉市江原台2丁目27番地
電話番号:043-485-6712
ファクス:043-485-6714

メールフォームによるお問い合わせ