学校紹介

更新日:2024年04月08日

ページ番号: 11610

井野小日記

<4月8日>

令和6年度がスタートしました。新しい出会いと新学年の希望に胸を膨らませ、子供たちが登校してきました。子供たちの笑顔と輝く瞳が印象的でした。着任式、始業式では新たに井野小のリーダーとなった6年生の代表児童による歓迎の言葉、力強い決意の言葉が発表されました。今日から井野っ子の新たな1年の始まりです!

<3月29日>

たくさんの児童、保護者の皆様にお集まりいただき、離任式を行いました。PTA会長様から離任する職員に向けて心温まるお言葉をいただきました。また、保護者の皆様には花束を準備いただき感謝申し上げます。子供たちの拍手に送られ、離任する職員にとって井野小学校最後の思い出となりました。

<3月15日>

これまで井野小学校を高め、下級生を守り、温かく包んでくれた百三十五名の6年生が卒業しました。皆さんが築いた伝統を下級生が引き継ぎ、より良い井野小学校をつくっていきます。皆さんの未来が夢と希望に満ちた日々となるよう、いつまでも応援しています。ご卒業おめでとうございます。

<2月29日>

6年生を送る会がありました。花のアーチで6年生を迎え、各学年から6年生へ感謝を伝える発表を行いました。6年生からは、お礼の歌「YELL」の発表がありました。体育館には6年生への心を込めたメッセージが飾られました。

<2月8日>

佐倉市西部保健センターより講師を招き、2年生が「おへそのひみつ」について学習しました。生き物の中には、おへそがある生き物とない生き物がいることや母親のおなかの中でおへそが果たしていた役割について学びました。また、授業の後半では赤ちゃん人形を抱くことで、自分が愛情をいっぱい受け大切に育てられたことを実感しました。

<2月7日>

ICTサポータの指導により、6年生がmicro:bitを活用したブロックプログラミングの学習に取り組みました。子供たちが個々に組み上げたプログラムに従い、タブレットに取り付けた明るさセンサーが反応します。センサーを手で覆うことで、プログラムした暗さになると、電球が光りました!

 

<1月18日>

子供たちが楽しみにしていた、メジャーリーガー大谷翔平選手からの贈り物が届きました。6年生の代表児童が箱を開け、グローブを取り出すと歓声があがりました。大谷選手からは「このグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルになることを望んでいます。『野球しようぜ。』」とのメッセージが添えられていました。子供たちには、このグローブを目で見て、手に取り、使うことで大谷選手の願いを感じ取ってほしいと思います。大谷翔平選手、ありがとうございました。

<1月9日>

新しい年2024年を迎えました。新型コロナウィルスの感染拡大以来、4年ぶりに全校児童と教職員が体育館に集まり、全校集会を行いました。子供たち全員が歌声を合わせ、皆が同じ話に耳を傾ける姿に学校が一つになる喜びを感じました。

石川県能登地方で発生した地震災害、羽田空港での航空機事故で亡くなられた方へ黙とうを行いました。災害や事故の一日も早い復興、復旧をお祈りするとともに、今後の子供たちの生活が穏やかであってほしいとの願いを強くしました。

<12月8日>

佐倉市出身のデフリンピック陸上競技アスリートの長内 智さんを招き、人権集会を実施しました。聴覚の障がいと幼い頃からどのように向き合い、今では自らの「個性」としてとらえられるようになったのか、そのご苦労や前向きな気持ち、周囲の人との関わりについて、子供たちへのメッセージとしてお話をいただきました。後半は、出場を目指す「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」の開催にちなみ、光を使った陸上競技のスタートシグナルを体験しました。長内さんのデフリンピック出場をみんなで応援しましょう!

<11月28日>

PTA主催の芸術鑑賞会がありました。今年は「恐竜とピエロのスーパーサーカス」を楽しみました。ピエロの見事なジャグリングやパントマイムに加えて、大きな恐竜の登場には驚きました!

<11月15日>

2・4年生、1・6年生、3・5年生の3ブロックに分かれてのスポーツフェスティバルを行いました。学年ごとの表現や徒競走、課題走に全力で取り組みました。皆さん応援ありがとうございました。

<10月4日・5日>

6年生の修学旅行を実施しました。日光は季節の変わり目を迎え、残念ながら1日目は雨天となりましたが、雨に濡れた東照宮陽明門は一段と輝きを増していました。2日目は天候が回復し、江戸村でのグループ行動を楽しみました。

<10月2日>

後期始業式を迎えました。6年生の代表が放送で後期のめあてを発表しました。

後期も「井野っ子」みんなで頑張ります!

<9月29日>

前期終業式を迎えました。夏休み明けは気温が高い日が続き、熱中症対策から外遊びができない日や体育ができない日がありましたが、工夫しながら落ち着いて学校生活を送ることができました。

終業式の後は、PTA役員の皆さんが準備してくださった「井野っ子レクフェス」でビンゴやじゃんけん大会を楽しみました。

<9月1日>

42日間の夏休みが終わり、子供たちが元気に登校してきました。

熱中症対策のため、全校集会にはエアコンのある教室からリモートで参加しました。

<7月5日>

今年度1回目の「長割の集い」音楽発表会を行いました。2年生、4年生が歌声や音色、気持ちを合わせた発表を行いました。7月3日には、保護者の皆さんにも参観していただきました。

<6月14日>

授業参観を行いました。梅雨空の合間ではありましたが、多くの保護者の皆様に子供たちの様子を参観いただきました。

<6月1日>

佐倉市PTA連絡協議会バレーボール大会で本校PTAバレーボール部が接戦を勝ち抜き、見事「優勝」を果たしました!おめでとうございます!!

<5月18日>

2年生がそらまめの皮むき体験をしました。ごつごつしたさやの中から、きれいなそらまめが出てくると子供たちから歓声がわきました。そらまめは、今日の給食で全校のみんなで味わいました。2年生のみなさん、ありがとう。おいしかったです!

<5月16日>

第一部会陸上競技大会が行われました。黄色いユニホームを身につけた5、6年生の代表選手が活躍しました。

<4月25日>

1年生を迎える会を行いました。2年生から6年生は、学年ごとに工夫した歓迎の発表をしました。1年生はお礼として、覚えた校歌を元気よく発表しました。

 

<4月18日>

佐倉警察署交通課、佐倉交通安全協会、交通安全推進隊、佐倉市教育委員会他の皆様の協力を得て、今年も交通安全教室を行いました。1年生は正しい道路の歩き方やわたり方、3年生は自転車の点検方法と安全な乗り方を教えていただきました。「止まる、見る、待つ」を守ります。

 

<4月17日>

1年生も今日から給食がはじまりました。給食の先生から給食を作る道具を見せてもらい、その大きさに驚いていました。初めての給食は、シュガートーストにポークビーンズ、みんなたくさん食べてね!

<4月11日>

106名の1年生が入学し、全校児童がそろいました。

ステージの上では、本校のキャラクター「いのわ」君もお祝いしてくれています。

<4月6日>

春爛漫の中、令和5年度が始まりました。

着任式では、子供たちが井野小学校に来られた先生方をお迎えしました。

始業式では、新たにリーダーとなった6年生の代表児童から、頼もしい意気込みが発表されました。

今年度もよろしくお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

[教育委員会]佐倉市立井野小学校
〒285-0850千葉県佐倉市西ユーカリが丘3丁目1-6
電話番号:043-487-1541
ファクス:043-462-5039