学校紹介

更新日:2024年04月05日

ページ番号: 12000
校長室から

令和6年度のスタートにあたって

令和6年度も上志津小学校の校長を務めることになりました大橋昭彦です。3年目になりますが、気持ちも新たに頑張ってまいります。

今年度は、10日に入学してくる1年生61人を含め、356人でのスタートです。

本校の学校教育目標は、昨年度から引き続き『人を大切にし、みんなで高め合う児童をめざす~一人一人の個性が「かがやく」上志津の子~ 』と定めました。思いやりと優しさをもって友達と仲良く活動し、支え合って成長していく子どもたちを「子どもたちに寄り添った生徒指導」「仲間との関わり合いを大切にした授業の充実」を通しての実現に向けて前に進めるよう、職員一同、力を合わせて子どもたちの指導に当たってまいります。

子どもたちが伸び伸びと生活するには、いじめのない安心できる環境が不可欠です。子どもたち一人一人の理解に努め、ニーズに応じた支援を大切によりよい学校づくりに取り組んでまいります。

今年度もご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

令和6年度本校の取り組み

1 学校教育目標

人を大切にし、みんなで高め合う児童をめざす
~一人一人の個性が「かがやく」上志津の子~ 

2 学校経営の重点

(1)児童一人一人の人権を守る生徒指導の推進
(2)体育科を中心とした子ども同士の関わりを大切にした学習指導の推進
(3)一人一人の教育的ニーズに応える特別支援教育の推進
(4)職員間の協力体制の充実と働き方改革の推進

3 具体的取組

(1)児童一人一人の人権を守る生徒指導の推進

  • 1生徒指導全体計画の重点の共通理解
  • 生徒指導にかかる研修の実施
  • 日常のコミュニケーション、教育相談の充実
  • 積極的ないじめへの対応

(2)体育科を中心とした子ども同士の関わりを大切にした学習指導の推進

  • 研究主題、仮説に基づいた体育科授業
  • 一時間一時間を大切にした指導をする。
  • ICTの活用

(3)一人一人の教育的ニーズに応える特別支援教育の推進

  • 個々に目を向けた指導
  • 保護者との連携強化

(4)職員間の協力体制の充実と働き方改革の推進

  • 組織的対応
  • 不祥事根絶とモラールアップ
  • 働き方改革に対する意識改革を推進する
  • 業務の見直しを図る。
  • 保護者、地域への協力依頼を進める。
  • ノー残業デーを推進する。

4 めざす児童像 「かがやけ」

(1)「か」=かしこい子 (学び合いを通して、高め合う児童)
(2)「が」=がんばる子 (最後までやり通す)
(3)「や」=やさしい子 (人を大切に思う気持ちを高める)
(4)「け」=けじめのある子 (礼儀正しさ、時と場にふさわしい行動)

5 めざす学校像 「信頼される学校」

(1)一人一人の児童を大切にする学校(いじめを許さない学校)
(2)保護者、地域を温かく迎え入れ、地域に開かれた学校
(3)笑顔にあふれ、明るく活力のある学校
(4)職員のチームワークを誇れる学校
(5)学ぶ環境が整えられ、きれいで安全な学校

6 求める教師像 「信頼される教師」

(1)上志津小学校が一番好きな教師
(2)同僚を大切にし、和を尊重する教師
(3)児童の話しをしっかりと聞ける教師(一人一人に関心を寄せる教師)
(4)積極的に研修に取り組む教師
(5)誰とでも、心のふれあいを大切にし、信頼関係を築ける教師

この記事に関するお問い合わせ先

[教育委員会]佐倉市立上志津小学校
〒285-0846千葉県佐倉市上志津1752
電話番号:043-489-3829
ファクス:043-462-5032