学校教育目標
ページ番号: 11480
進んで学びに向かい 心豊かにたくましく生きる児童の育成
めざす児童像
- ともに学び合う子(知)
- 思いやりのある子(徳)
- 健康で、たくましい子(体)
めざす学校像~あいさつ・たいけん・まごころ~
- 気持ちを込めた挨拶が聞こえる学校
- 安心・安全な環境の中で子供が元気に活動する学校
- 体験をとおして自らを成長させる学校
- 食を大切にして、健康な心身を育む学校
- 保護者、地域から信頼され、地域に学ぶ学校
めざす教師像~『答えは子どもがもっている』~
- 多様な子供一人一人の良さに目を向け、子供の現状に寄り添える教師
- 子供を愛し、全ては子供のために協働する教師
- チーム内郷で、より良いものを求めて高め合う教師
- 自己研鑽に努め、わかる授業づくりを実践する教師
- 人間性豊かで、保護者や地域から信頼される教師
内郷小5つのめあて
- 気持ちのよいあいさつ
- 時間を考えた行動
- 正しい話の聞き方
- だまって取り組むそうじ
- ろうかは静かに右側歩行
この記事に関するお問い合わせ先
[教育委員会]佐倉市立内郷小学校
〒285-0004千葉県佐倉市岩名870
電話番号:043-486-1501
ファクス:043-486-2168
〒285-0004千葉県佐倉市岩名870
電話番号:043-486-1501
ファクス:043-486-2168
更新日:2025年04月13日