学校沿革・歴史
ページ番号: 11507
年 | 月 | 主な沿革 |
---|---|---|
明治6年 | 1月16日 | 臼井小学校と称し、臼井田町長源寺にて開設 (教員3名、児童男子55名、女子12名、計67名) 飯重校・畔田校に教員派遣、上座村に分校を置く |
明治20年 | 4月 | 小学校令実施につき、名称を臼井尋常小学校と改称 |
明治22年 | 4月 | 臼井御屋舗に新校舎新築 |
明治26年 | 5月 | 高等科を併設し、臼井尋常高等小学校と改称 尋常科4 高等科3年 |
明治41年 | 3月 | 小学校令改正により、高等科を廃止し、臼井高等小学校と改称 尋常科6年 |
大正2年 | 3月 | 高等科を設置し、臼井尋常高等小学校と改称 児童数 尋常6学級200名、高等科1学級21名、教員7名 |
昭和16年 | 6月 | 校舎新築正面校舎6教室、使丁室、裁縫室、明倫中学校廃止により、4教室本校東棟側に移転使用 |
昭和22年 | 4月 | 6・3・3制により臼井小学校と改称 |
昭和22年 | 7月 | 臼井小学校父母と教師の会発足 |
昭和23年 | 3月 | 長嶋茂雄氏卒業 |
昭和25年 | 1月 | 学校給食指定校となり給食開始 |
昭和29年 | 4月 | 校舎増築(2教室) |
昭和41年 | 4月 | 新校舎使用開始(9教室、3特別教室)児童数358名 長嶋茂雄選手より臼井小学校校門寄贈 給食室新築 |
昭和44年 | 3月 | 体育館落成 |
昭和47年 | 1月 | 校舎増築 9教室 |
昭和47年 | 8月 | プール完成 |
昭和48年 | 1月 | 創立100周年記念式典、校歌制定(作詞 江間章子、作曲團伊玖磨) |
昭和50年 | 5月 | 児童数889名、22学級 |
昭和50年 | 12月 | 校舎増築(鉄筋3階、9教室) |
昭和55年 | 5月 | 児童数1,851名 44学級 |
昭和56年 | 4月 | 新設間野台小学校へ児童分離 分離地区…新臼井田,間野台,王子台3丁目 児童数1,563名 40学級 |
昭和59年 | 4月 | 新設王子台小学校へ児童分離 分離地区…南臼井台,王子台 児童数1,037名 27学級(5月) |
昭和63年 | 4月 | 特殊学級(ひかり学級)2学級設置 |
平成5年 | 2月 | 創立120周年記念式典 |
平成5年 | 11月 | 音楽科公開研究会実施 |
平成6年 | 1月 | TBSこども音楽コンクールで文部大臣奨励賞受賞 |
平成10年 | 11月 | 千葉県教育研究会社会科研究部会印旛大会 社会科公開研究会実施 |
平成15年 | 1月 | 校舎増築(鉄筋3階、6教室、5特別教室) |
平成18年 | 11月 | 印教連 算数科公開研究会実施 |
平成23年 | 8月 | 新体育館完成 |
平成24年 | 3月 | 新特別棟完成(図画工作室・家庭科室) |
平成24年 | 4月 | 40代校長 杉本 勉(~平成27年 3月)児童数374名 運動場,校庭の除染作業 |
平成24年 | 8月 | A棟校舎解体工事 |
平成24年 | 10月 | 創立140周年記念 相撲場完成 |
平成25年 | 1月 | 初代校長 旭野(高橋)智音先生の遺徳碑移設 |
平成26年 | 4月 | 文部科学省指定 教育課程特例校として「小学校外国語活動」の研究 (~平成29年 3月)児童数354名 |
平成26年 | 11月 | 長嶋茂雄記念館開設 |
平成27年 | 4月 | 41代校長 久保田宣孝(~平成29年 3月)児童数352名 |
平成28年 | 4月 | 佐倉市教育委員会指定「外国語活動」研究モデル校 児童数366名 |
平成29年 | 4月 | 42代校長 佐藤 尚久 児童数350名 |
平成30年 | 4月 | 児童数349名 |
平成31年 | 1月 | 「平成30年度文部科学大臣優秀職員表彰」を受賞 |
平成31年 | 4月 | 児童数321名 |
令和元年 | 9月 | 全普通教室にエアコンを完備 |
令和2年 | 4月 | 43代校長 冨岡 健治 児童数323名 |
令和3年 | 4月 | 児童数309名 |
令和 4年 |
4月 |
44代校長 佐藤 和浩 児童数289名 |
令和 5年 |
1月 | 創立150周年 |
令和 5年 |
4月 | 児童数264名 |
令和 6年 |
4月 | 45代校長 児玉 喜久子 児童数236名 |
令和 6年 |
12月 | 校庭大規模改修開始(~令和7年3月) |
この記事に関するお問い合わせ先
[教育委員会]佐倉市立臼井小学校
〒285-0861千葉県佐倉市臼井田2395
電話番号:043-487-3009
ファクス:043-462-5029
〒285-0861千葉県佐倉市臼井田2395
電話番号:043-487-3009
ファクス:043-462-5029
更新日:2025年02月20日