経営方針

更新日:2022年06月01日

ページ番号: 12084

学校経営方針

令和4年4月

1.学校教育目標 『生きる力』を育む - 自分で考え、自分で決められる生徒の育成 -

(1)具体的目標と手立て

 発達段階や特性に応じた検討・判断の機会を与え、自分で考え、自分が決める力を育んでいく。
 特に、自分の進路決定が自分でできるよう、教える指導・与える指導から、考えさせる指導・支える指導への改善を進めていく。

  1. 自ら学ぶ生徒を育てる
    教師主体の授業から生徒の活動主体への授業改善を進め、生徒の疑問を引き出し、必要を感じて自ら学ぶ生徒を育てていく。主体的・対話的で深い学びのある授業実践を行う。
    • 基礎的・基本的な知識・技能を定着させるべく指導法の工夫・改善を図る。
    • 教育活動全体を通じて、表現力・思考力・判断力を培える活動場面の工夫をする。
    • 将来の夢や目標に向かって自ら生涯学び続ける学び方の基礎を培う。
    • 学習意欲を高める授業の実践・職員研修の充実と授業時数の確保に努める。
  2. 他を配慮する心をもち、自分を大事にできる生徒を育てる。
    命を大切にし、周りを配慮する心を大事にし、併せて自分をも大事にする生徒を育てていく。
    • 学校・学年行事の中に意図的に生徒主体の活動場面を設定し、成就感・達成感・満足感等を味わわせる。
    • 道徳教育を推進し、各行事や教育活動に意図的・計画的にボランティア体験・勤労奉仕体験活動等を位置づけ、好ましい勤労観や他への思いやりの気持ち等を醸成する。また、日常の清掃活動の充実を図る。
    • 人間関係づくりの基本となる挨拶の励行を図る。
    • 朝読書の充実を図る。
    • 歌声活動の充実・日常化を通して、心を合わせることの美しさを味わわせる。
  3. 健康についての自己管理ができ、自ら体力向上を目指す生徒を育てる。
    自分の健康について関心をもち、自己管理ができるよう指導していくと共に、自ら体力向上を目指す生徒を育てていく。
    • 健康に関して、自己管理できる生徒の育成を目指す。
    • 給食指導と食育の充実を図る。
    • 体力の向上を目指すと共に、部活動の活性化を図る。

(2)めざす生徒像と学校像、教師像

  1. めざす生徒像
    • 自分で考え、自分で決められる生徒
    • 自ら学ぶ生徒
    • 周りと自分を大事にする生徒
    • 健康管理に努め、体力向上を目指す生徒
  2. めざす学校像
    • 安全・安心な学校
    • 学びが保障されている学校
    • 家庭・地域とともに歩む、信頼される学校
  3. めざす教師像
    • 子どもに考えさせる教師
    • 自らを磨く教師
    • 周りを大事にし、チームで活躍する教師
    • 全ては子どもたちのために、全力で取り組む教師

2.経営の重点(経営の基本的な考え方)

  1. 「全ては子どもたちのために」を常に念頭に置き、生徒が自己実現を図り、充実した楽しい学校生活を実感できるよう全職員が創意工夫をもって取り組む。
  2. 安心・安全な学校づくりに努める。(注意:新型コロナウイルス感染症予防対策の徹底
  3. 教育課程の円滑な実施により、知・徳・体の調和のとれた生徒の育成を図る。
  4. 共通理解・共通行動による指導に努め、報告・連絡・相談と、組織力を生かした教育活動を推進する。
  5. 家庭・地域社会・関係諸機関との連携、及び小中連携教育を積極的に進め、生徒の健全育成を推進していく。
  6. 環境を整備し、施設・設備等の適切な管理と効果的な運用に努める。

この記事に関するお問い合わせ先

[教育委員会]佐倉市立臼井西中学校
〒285-0866千葉県佐倉市臼井台1588
電話番号:043-462-1781
ファクス:043-462-4897