校長室
校長挨拶
弥富小学校は、平成20年度に佐倉市教育委員会から「小規模特認校」に指定され、市内のどこからでも児童を受け入れている学校です。令和7年度は、全児童41名のうち、11名がこの制度を利用しています。(令和7年4月現在)
教育目標である「ふるさと弥富に誇りをもち、夢に向かって学び合い、思い合い、高め合い、社会に尽くすことのできる児童の育成」を目指し、教育活動を展開しています。
授業では、少人数指導を活かし、教員や友達と直接対話しながら学習理解を深めることを大切にしています。また、友達と意見を交換したり、協力して活動したりすることで、学ぶ楽しさを実感できるよう支援しています。授業の中では、一人ひとりの活躍の場面が多くなります。全員が主役といった授業もあります。一方、技能教科は学年合同で実施しています。清掃は縦割り班で行っています。少人数の学校だからこそ、異学年の交流が深まり、上級生が下級生を思いやる心が自然と育まれています。そして、どの子も「明日も学校へ行きたい」と思えるような、一人ひとりが安心できる学校づくりを進めています。
また、弥富小学区には、豊富な教育資源と、教育力があります。「生きる力」を育むためには、地域社会の力は欠かせません。教員のほかに様々な価値観や経験をもった大人と接することは、より厚みのある経験を積むことができ、「生きる力」を育む要素の一つとなります。弥富小は、地域の豊かな教育力に支えられています。学年ごとにさまざまな「地域学習」が予定されています。子どもたちは、多様な他者との関わり合いや学び合いの経験を通して、学ぶこと、生きること、働くことなどの価値や課題を見いだしていきます。
このような教育活動を推進しながら、本校の教育目標達成に向けて、取り組んでいます。
佐倉市立弥富小学校 校長 芝山 卓
この記事に関するお問い合わせ先
〒285-0072千葉県佐倉市岩富町145
電話番号:043-498-0603
ファクス:043-498-3474
更新日:2025年04月08日