伝統文化親子教室事業(文化庁事業)応募受付中

更新日:2025年10月31日

ページ番号: 16518

佐倉市 文化課は、文化庁が主催する「伝統文化親子教室事業」の応募受け付け窓口となっています。
事業の詳細・応募様式のダウンロード等は、下記リンク先の伝統文化親子教室事業ホームページをご参照ください。

 

      https://oyakokyoshitsu.jp

      伝統文化親子教室事業

(教室実施型 ー 令和8年度 )

応募書類の提出先

佐倉市 文化課 窓口 (*郵送での提出も可。)

(佐倉市役所1号館5階)

*佐倉市内で実施する事業に限ります。

  他市で開催する事業は、開催する市町村の教育委員会にお問い合わせください。

提出期限

令和7年12月15日(月曜日) *必着 (文化課窓口 17時15分まで)

*文化庁が定めた提出期限です。これ以後は受付けできません。

(期限以後の郵送到着分も受理できません。)

詳細問い合わせ先

*令和8年度募集に関する問い合わせ窓口は、令和7年度事業の問い合わせ窓口と連絡先(住所、電話、ファクス及びメールアドレス)が異なりますので御注意ください。

伝統文化親子教室事業事務局(株式会社KBC)
〒550-0013 大阪市西区新町1-16-1 大陽日酸新町ビル4F
[電話] 0570-011-127 [ファクス] 06-7634-8983
[E-mail] bunka8-oyako@or.kntct.com
[対応時間] 平⽇午前10時~午後5時 (⼟⽇祝 及 年末年始休み)

 

この記事に関するお問い合わせ先

[魅力推進部]文化課(文化振興班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6191
ファクス:043-486-9401

メールフォームによるお問い合わせ

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?