文化財施設(武家屋敷等)管理員の募集

更新日:2025年09月15日

ページ番号: 19112

文化財施設の管理員を募集します

佐倉武家屋敷旧堀田邸佐倉順天堂記念館で日常管理業務に従事する施設管理員を募集します。

勤務条件等

 

募集人数 若干名
雇用形態 パートタイム会計年度任用職員 ※注
勤務地

武家屋敷、旧堀田邸、佐倉順天堂記念館のいずれか

※勤務地は選べません。

従事内容

入館者の受付、建物内外の清掃・草刈等

必要な資格・経験

特になし

採用期間

令和7年11月1日(予定)から令和8年3月31日 まで

勤務日数

原則として週3日勤務

※土・日・祝日の勤務あり。勤務日は原則として選べません。

勤務時間 午前8時30分~午後5時15分(休憩1時間 実働7時間45分)
報酬等

時給1130円

※別途、通勤手当、期末・勤勉手当あり

※社会保険、雇用保険適用あり

休暇 年次有給休暇、特別休暇(忌引等)
その他
  • 施設内は冷暖房のない場所が大半であり、屋外での作業も多いため、体調管理をしっかり行っていただく必要があります。
  • 被服の支給はありません。
  • 自家用車通勤は可能です。ただし施設併設の見学者用駐車場は使用不可のため、ご自身で民間の駐車場等を確保してください。
  • 施設の案内(ガイド)は、主に「文化財ボランティアガイド佐倉」が担当しています。ボランティアガイドとしての活動をご希望の場合は、文化課までお問い合わせください。

※注:会計年度任用職員とは、年度ごとに採用される職員です。任期が複数年度になることはありませんが、選考により翌年度も同じ職に採用されることがあります。

申込・選考

1 履歴書(写真付)を郵送または持参で提出してください。

【応募期間】令和7年9月24日(水曜日)17時15分まで

【提出先】〒285-8501 佐倉市海隣寺町97番地

               佐倉市 文化課 文化財班

              ※持参の場合は8時30分~17時15分(土日祝を除く)

2  9月下旬に面接を行います。面接の日時や場所は、応募後にお電話でご案内します。

3  採否を文書により通知(郵送)します。

この記事に関するお問い合わせ先

[魅力推進部]文化課(文化財班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6192
ファクス:043-486-9401

メールフォームによるお問い合わせ

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?