グーグルマップで通行できる道路を確認する方法
ページ番号: 5163

(1)グーグルマップ右上の『ひし形マーク』をクリック

(2)画面下に出てくる『交通状況』をクリック
主要道路の交通状況を確認するとき、グーグルマップを参考にすることができます。
グーグルマップでは「通行止めになっていないルート」を表示させるので、通行可能な主要ルートを確認できます。
「緑色」や「橙色」「赤色」に塗られたルートは通行止めになっていないルートです。
(注意)色は赤色になるに連れて混雑を表しています。
主要道路にもかかわらず、色が塗られていないルートは、誰も通行していないルートです。
あくまで参考にご利用ください。
グーグルマップヘルプ 交通状況を表示する
注意事項
- (注意)必ず通行できるルートを表示しているわけではありません
- (注意)タイムラグなどで通行止めの情報が反映されていない場合があります
- (注意)交通量の減る夜間では機能しないこともあります
この記事に関するお問い合わせ先
[土木部] 土木管理課
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-6151
ファックス:043-486-2505
更新日:2022年06月01日