(受付延長)「こどもたちに明るい未来を」~全国憲章運動推進協議会全国研修会2025佐倉~」
      ページ番号:      20890
    
  
              - 開催場所・会場
- 国立歴史民俗博物館
- 開催日・期間
- 令和7年11月15日午後1時30分開演(午後1時開場)
- イベントの種類分野
- 市主催でないイベント / 研修会 , 講演会
- 申込み
- 10月15日(水曜日)から 11月13日(木曜日)
- 
          
| 内容 | 関係者以外のかたも参加可能です。まちづくり、こどもに関することにご興味のあるかたは、ぜひご来場ください。 
 時:11月15日(土曜日) 13時30分~17時(13時開場) 会場:国立歴史民俗博物館 講堂 
 1.講演:「こどもたちに明るい未来を-日本とチベットで暮らして思うこと-」 講師:バイマーヤンジン氏(チベット出身の声楽家) 2.事例発表 ・京都市「子どもを共にはぐくむ京都市民憲章について」 (こども若者はぐくみ局子ども若者未来部長) ・水戸市「水戸市の地域住民による子育て支援」 (水戸市住みよいまちづくり推進協議会) ・佐倉市「つながりをちからに」 (子育てネットワーク佐倉子育て応援団・NPO佐倉こどもステーション・NPOこどものまち) 
 主催:全国憲章運動推進協議会(全国各地の市(町村)民憲章推進協議会で構成される団体です) 共催:公益財団法人あしたの日本を創る協会・佐倉市民憲章推進協議会 | 
|---|---|
| 対象 | 市民憲章やまちづくりに興味のあるかた | 
| 定員 | 先着 100名(申込先着順) | 
| 申込み | 10月15日(水曜日)から
                          11月13日(木曜日) 千葉電子申請サービスまたは電話で自治人権推進課(043-484-1948)へ 
 https://apply.e-tumo.jp/city-sakura-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=49578 
 | 
| 関連ファイル | |
| 費用 | 無料 | 
| 問い合わせ先 | 佐倉市市民部自治人権推進課 人権・男女平等参画推進班(全国憲章運動推進協議会事務局) 043-484-1948 | 
 
     
               
               
              
更新日:2025年10月15日