審議会の委員になってみませんか?~女性委員の参加~
ページ番号: 12385
審議会の委員に応募してみませんか?
審議会や委員会とは、市の事業等について、市民や関係団体、学識経験者が、審議や調査を行ったり、提案をしていく場です。男女平等参画審議会など、様々な審議会等が佐倉市では設置されており、市民が委員として参加できる審議会も数多くあります。審議会での意見等は市政に反映されます。
佐倉市では、政策・方針決定への女性参画促進のため、佐倉市男女平等参画基本計画【第4期】で、審議会等での女性委員比率35%以上を目指し、女性委員の登用を進めています。

暮らしやすいまちにしていくためには、男性だけではなく、女性の意見も重要です。
市では多くの女性の意見を必要としています!
公募委員の募集は、こうほうや市ホームページに掲載されます。あなたも審議会の委員に応募してみませんか?
更新日:2022年12月07日