各種統計調査員

更新日:2022年06月01日

ページ番号: 12938

登録統計調査員を募集しています

統計に関して理解と熱意をもって、国が実施する統計調査の業務に従事してくださる方を広く募集しています。

登録統計調査員とは

統計法に基づく統計調査において、調査票の配布・回収・検査・整理などを行う人を「統計調査員」といいます。
統計調査員は、調査現場の最前線で、世帯や事務所・企業といった調査対象を訪問し、調査票の記入依頼や回収、点検などの統計調査の仕事の中でも最も基本的かつ重要な役割を担っています。

仕事の内容

調査によって内容が異なりますが、一般的には次のとおりです。
(1)事務説明会への出席
      調査の進め方や記入方法、調査員としての心得などの説明を受けます。
(2)担当調査区と調査対象の確認
(3)調査対象への協力依頼及び調査票の配布
(4)調査対象から調査票の回収
(5)調査票の点検・整理
(6)調査票などの関係書類の提出

身分

統計調査員は、総務大臣等や都道府県知事から、統計調査の都度任命される公務員です。
任命期間中は、国・都道府県・市区町村に勤務する職員と同様に公務員の身分を有しますが、その業務が一時的なものであるため、 非常勤の国家公務員又は地方公務員とされています。
なお、職務の特殊性から、一般の公務員とは異なった取扱いがされており、 例えば、営利事業の従事制限はありません。

報酬

それぞれの調査活動に対して、報酬が支払われます。
報酬は、通常、調査員手当といわれており、調査終了後、国などの基準に基づき調査の種類や受け持ち件数等に応じた報酬が支払われます。

災害補償

統計調査員は非常勤の公務員となりますので、調査活動中に災害に遭った場合は、一般の公務員と同様に公務災害補償が適用されます。

応募資格

(1)統計調査に理解と熱意を有し、責任を持って調査業務を遂行できる方
(2)満20歳以上の方で、心身ともに健全な方
(3)秘密の保持に関し、信頼のおける方
(4)税務・警察・選挙活動に直接関係のない方
(5)反社会的勢力の一員、又は反社会的勢力と密接な関係のない方

応募の流れ

(1)ちば電子申請サービスへの入力

パソコンからちば電子申請サービスをご利用になる場合は、下記リンクからお入りください。
スマートフォンから申請される方は、二次元コードをご利用ください。

スマートフォンから電子申請サービスへリンクする二次元コード

(2)面談

情報システム課統計班から、面談の日程調整のお電話をいたします。

ちば電子申請サービスからお申し込みができない場合、以下の「登録調査員申込書」による申込方法もございます。

調査の依頼

登録後は、統計調査ごとに、調査規模やお住まいの地域等を考慮して調査を依頼いたします。
なお、登録調査員制度は、調査員確保を目的に行っており、ご登録いただいた調査員の方から優先的に調査を依頼しております。しかし、調査規模やお住まいの地域等を考慮して依頼するため、ただちに調査を依頼するものではありませんのでご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

[総務部]情報システム課(統計班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6106
ファクス:043-484-1515

メールフォームによるお問い合わせ