出前健康講座
ページ番号: 4747
出前健康講座 ~「健康みつけ隊」 派遣します~

皆さまの健康づくりを応援する出前健康講座を実施しています。保健師・栄養士・歯科衛生士・食生活改善推進員が、皆さまのところへお伺いします。自治会など地域の集まりや仲間との勉強会、サークル活動の研修会などに是非ご利用ください。
「健康管理」「食生活」「たばこ」「飲酒」「歯の健康」など、メニューは盛りだくさん。ご注文をお待ちしています。
対象
市内在住または在勤の10人以上の団体
費用
無料
会場
会場はご用意ください。
各保健センターを利用することもできます(要相談)
時間
土曜日・日曜日・祝日を含む、午前9時から午後8時までの間の2時間以内(年末年始は除く)
※食生活改善推進員については応相談
テーマ
令和5年度 出前健康講座 案内チラシ・メニュー
出前健康講座 メニュー (PDFファイル: 287.4KB)
例 「たばこ」+「歯の健康」の2本立てなど
その他、希望するテーマがありましたら、事前にご相談ください。
65歳以上の方を対象にした、「介護予防出前講座」もございます。
(簡単な運動、栄養、口腔ケア、物忘れ予防など)
介護予防出前講座 電話 043-484-6343へお問い合わせください。
※女性や子どもの健康、育児等に関するテーマは、母子保健課 電話 043-485-6712へお問い合わせください。
お申し込み方法
- まずはお電話で、希望日と内容について、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
- 「出前健康講座申請書」をご記入の上、健康管理センターへお持ちいただくか、郵便・ファクスでお送りください。
※お申し込みは開催日の1か月前までにお願いします。 - 申請書受理後、日程や回数、具体的な内容について、調整させていただきます。
お申込書類
出前健康講座申請書です。講座をご希望の方は、ご記入のうえ各保健センターへ提出してください。
更新日:2023年04月01日