佐倉市行政評価懇話会

更新日:2024年11月12日

ページ番号: 3676

行政評価懇話会

行政外部の有識者、市民公募委員による第三者組織として「佐倉市行政評価懇話会」を設置し、評価結果の確認や、基本施策等の取組の方向性及び手段等に関して、その実効性を高めるための意見をいただいています。

行政評価懇話会委員は市民公募委員2名を含む7名で構成され、2年間の任期で委嘱されています。

佐倉市行政評価懇話会委員名簿

任期:令和6年8月~令和8年7月

佐倉市行政評価懇話会委員名簿(五十音順・敬称略)
氏名 経歴等 備考
飯島 里美 千葉県印旛地域振興事務所 所長 なし
稲垣 かおる 元 佐倉市市民リポーター 公募委員
小川 真実 千葉大学社会科学研究院 教授 なし
葛西 広子 元 保護司 / 元 佐倉市教育長 公募委員
柴倉 宏行 株式会社 広域高速ネット二九六
取締役営業本部 本部長
なし
立崎 貴子 株式会社 常磐植物化学研究所
取締役会長
なし
伴 敏明

株式会社 千葉銀行佐倉支店 支店長

なし

関連コンテンツ

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策部 企画政策課
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-3374
ファクス:043-486-8720

メールフォームによるお問い合わせ