プレーパークに遊びにいこう

更新日:2025年01月30日

ページ番号: 19177

プレーパークとは

プレーパークとは、こどもの「やりたい!」、「やってみたい!」からはじまる、こどもの遊び場です。

「ケガと弁当は自分もち」、「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーに、禁止事項をなるべくなくし、こどもたちがチャレンジ精神を育める場所です。

佐倉市内のプレーパーク

令和6年度に佐倉市内にて、プレーパークの開催を予定しています。

こども達ができるだけ自由に、のびのびと遊べる機会と場所を提供する活動ですので、興味のある方は、ぜひお越しください。

 

※詳細については各主催者にお問い合わせください。

のびぞらプレイパーク

日にち:2/2日

時間:9時30分~15時

場所:志津自然園

内容:焚き火、外遊び、工作、飴作り、プレイカーにお絵描きなど

主催:のびぞらプレイパーク

詳細は、こちら(PDFファイル:317.2KB))

ユーカリプレパ

日にち:(1)6/15土 (2)9/23月祝 (3)11/30土 (4)1/25土

時間:各10時~17時

場所:ユーカリが丘南公園

内容:穴掘り、泥んこ遊び、焚き火など

主催:小竹小学校区まちづくり協議会

詳細は、こちら(PDFファイル:194.7KB)

風の村さくら冒険基地 出張プレーパーク

日にち:(1)7/21日 (2)10/20日

時間:(1)9時~13時 (2)10時~15時

場所:佐倉城 大手門跡広場(佐倉中学校 正門前)

内容:外遊び、自然遊びなど

主催:風の村さくら冒険基地

詳細は、こちら(PDFファイル:3.8MB)

室内プレーパーク

日にち:9/29日

時間:10時~15時

場所:夢咲くら館 1階 ゆめさくらひろば(佐倉市新町40-1)

内容:屋内で開催するプレーパーク

主催:子育てネットワーク佐倉子育て応援団

詳細は、こちら(PDFファイル:1.6MB)

プレーパーク in あおぞら食堂

日にち:11/4月祝

時間:11時~16時(あおぞら食堂は、13時まで)

場所:駒返公園(大崎台4丁目14-13)

内容:屋外イベント、あおぞら食堂など

主催:寺崎食堂

詳細は、こちら(PDFファイル:264.9KB)

風の村さくら冒険基地 1Dayプレーパーク

日にち:12/15日

時間:10時~15時

場所:佐倉城 大手門跡広場(佐倉中学校 正門前)

内容:外遊び、自然遊びなど

主催:風の村さくら冒険基地

詳細は、こちら(PDFファイル:860.8KB)

ごちゃまぜプレパ

日にち:12/21土

時間:10時~15時

場所:宮前中央公園(岩名250)

内容:焚き火、工作コーナー、ロープ遊具など

主催:風の村さくら冒険基地

詳細は、こちら(JPEG:654.4KB)

佐倉市では、市内で開催する民間のプレーパークの活動経費の一部を補助しています

補助金については、こちら

プレーパークの様子

佐倉でのびのびあそぼう

プレーパーク以外にも、佐倉市では自然豊かな環境を活かした「外遊び」に関わる活動をしている市民団体がたくさんあります。

「外遊び」に興味を持っている方は、「あそぼうマップ」に掲載している団体の活動に参加してみてはいかがですか?

佐倉市あそぼうマップ表

佐倉市あそぼうマップ表(PDFファイル:2MB)

佐倉市あそぼうマップ裏

佐倉市あそぼうマップ裏(PDFファイル:1.3MB)

この記事に関するお問い合わせ先

[こども支援部] こども政策課
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6139
FAX :043-486-2118

メールフォームによるお問い合わせ

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?