バスに絵を描こうプロジェクト
バスに絵を描いていただきました!
開催報告
9月20日の「バスの日」を記念して、9月19日(月・祝)に開催された「バスに絵を描こうプロジェクト」にて、子どもたちに絵を描いていただき、素敵なバスに仕上がりました!
ペイントされたバスは、ちばグリーンバス株式会社の路線を運行予定です。このバスに出会えたら、幸せになれるかも!?市内で出会えることをお楽しみに!

バス写真(右面)

バス写真(左面)

バス写真(背面)

ペイントの様子(その1)

ペイントの様子(その2)

ペイントの様子(その3)
バスの運行予定
ペイントされたバスは、下記のとおり、ちばグリーンバス株式会社の路線を運行予定です。
日程 | 路線 | 主な運行区間 |
9月22日(木曜日)~10月2日(日曜日) ※9月24日(土曜日)を除く |
下志津線 | ユーカリが丘駅~東邦大学佐倉病院正面 |
10月3日(月曜日)~10月9日(日曜日) | 臼井線 | 志津駅~臼井駅 |
10月10日(月曜日)~10月16日(日曜日) | 神門線 | 京成佐倉駅~JR佐倉駅~第三工業団地 |
※上記は運行予定のため、変更になる可能性もあります。
※10月17日(月曜日)以降は、市内各所を運行予定です。
【バスの運行に関するお問い合わせ】
ちばグリーンバス株式会社 電話:043-481-0808
番組等の放送予定
イベント当日の様子は、下記の番組にてご覧になることができます。
※下記の日程は、変更になる可能性もあります。
≪Weeklyさくら(佐倉市広報番組)≫
○放送日時
・10月3日(月曜日)~7日(金曜日)10:00~、22:00~
・10月8日(土曜日)、9日(日曜日)10:00~、12:00~、22:00~
○チャンネル
・ケーブルネット296 地デジ10ch/CATV301ch
≪ケーブルネット296「296ニュース」≫
○放送日時
・9月27日(火曜日)20:00~
※再放送:9月28日(水曜日)10:00~、17:00~
○チャンネル
・ケーブルネット296 地デジ11ch/CATV302ch
9月18日(日曜日)バスに絵を描こうプロジェクトの中止について
バスに絵を描こうプロジェクト
9月18日(日曜日)、19日(月・祝)に佐倉城址公園大手門跡広場(※18日(日曜日)は「佐倉こそだちフェス会場内」)において開催を予定していた「バスに絵を描こうプロジェクト」につきまして、18日(日曜日)の開催は荒天が予想されるため中止とさせていただきました。
楽しみにされていた方々には申し訳ございませんが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
なお、申込制の19日(月・祝)につきましては、開催場所及び時間を変更の上、開催いたします。参加者の皆さまには、別途メール等にて個別にご連絡を差し上げます。
佐倉こそだちフェス
9月18日(日曜日)のパスペイントは中止となりますが、「佐倉こそだちフェス」は開催を予定(小雨決行・荒天中止)しております。
なお、イベントの詳細につきましては、本イベントのSNSによりご確認をお願いいたします。
○佐倉こそだちフェスFacebook
○佐倉こそだちフェスinstagram
9月19日(月・祝)分は、ご好評につき、定員に達しました!
「バスに絵を描こうプロジェクト」につきましては、大変ご好評につき、お申し込みが必要な9月19日(月・祝)分は、9月1日(木曜日)21:00時点で定員に達しました。
なお、9月18日(日曜日)に「佐倉こそだちフェス」会場内で開催するペイントにつきましては、どなたでもご参加いただけます(お申込み不要)ので、是非、「佐倉こそだちフェス」にご来場ください。
9月20日はバスの日!「バスに絵を描こうプロジェクト」のお知らせ
9月20日の「バスの日」に合わせて、真っ白なバスにぺタペタペイントを楽しんでみませんか?佐倉市の豊かな自然や風景をイメージした色をご用意します。バスはどんな色に染まり、どんなイメージが浮かび上がるでしょうか。ペイントされたバスは、ちばグリーンバス株式会社運行路線で使用します!
※「バスの日」とは、日本で最初にバスが走った日を記念する日です。

※画像はイメージです。
日時など
日程 |
時間 |
対象 |
参加費・申込み |
9月18日(日曜日) |
11:00~14:30 |
どなたでも※1 |
無料・申込不要 |
9月19日(月・祝) |
13:00~15:00 |
小学1年生~中学3年生※2 (定員:先着15名) |
無料・申込必要 |
(※1)「佐倉こそだちフェス」会場内で同時開催します。(入場無料)
(※2)小学校低学年のお子さまは、保護者の方の付き添いをお願いします。
場所
佐倉城址公園・大手門跡広場(佐倉市民体育館と佐倉東高校の間)
申込み
参加者の氏名、学年、連絡先を電話またはメールで公園緑地課までご連絡ください。
電話:043-484-0940
メール:kouen@city.sakura.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ先
[都市部]公園緑地課(公園活用班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-0940
ファクス:043-485-0108
更新日:2022年09月22日