しりあぶりねこサイト
ページ番号: 14883
キャラクターの由来
江戸時代、佐倉藩士によって書かれた記録書『古今佐倉真佐子』(ここんさくらまさご)にある「寒夜の時に大猫が3~4匹集まる。猫たちは土器をくわえて来て、土器に炭を入れて火をおこし、交替で尻を火であぶっている」という記述をモチーフに誕生しました。

佐倉市公式LINEチャットボットの案内役です
6月1日から新しくなった佐倉市公式LINEチャットボットの案内役を務めています。
今後、活躍の場を広げていきますので、あたたか~く見守ってくださいね。