しりあぶりねこサイト ページ番号: 14883 広報キャラクター“しりあぶりねこ” しりあぶりねこ (C)Sakura City のんびりだけど達観している 友達思いな男の子 あたたかいところとマタタビが好き 暖をとるときはおしりから 食べ物などもあぶりがちで たまに焦がしてしまうことも… キャラクターの由来 江戸時代、佐倉藩士によって書かれた記録書『古今佐倉真佐子』(ここんさくらまさご)にある「寒夜の時に大猫が3~4匹集まる。猫たちは土器をくわえて来て、土器に炭を入れて火をおこし、交替で尻を火であぶっている」という記述をモチーフに誕生しました。 佐倉市公式YouTube「さくら動画配信」より この記事に関するお問い合わせ先 [企画政策部]広報課(映像・メディア推進班)〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地電話番号:043-484-6206ファクス:043-486-8720メールフォームによるお問い合わせ