ウクライナからの避難民への支援について
ページ番号: 15226
ウクライナからの避難民を市で受け入れます
佐倉市では、ロシアの軍事侵攻によりウクライナから避難されてきた世帯の支援を行います。具体的には、市営住宅による受入れをするほか、相談対応、暮らしの支援、ことばの支援、子育ての支援など、避難されたウクライナ人世帯が安心して暮らせるよう、様々な支援を行ってまいります。

ウクライナ緊急支援寄附金を募集します
佐倉市では、ウクライナの方々への緊急人道支援のため、市営住宅を活用して避難者を受け入れるとともに、寄附募集を行います。
皆さまからお寄せいただきました寄附は、佐倉市へ避難をされた方々への生活支援のほか、日本赤十字社が開設する「ウクライナ人道危機救援金」へ送金するなど、ウクライナの支援に使わせていただきます
皆さまからの温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【寄附の方法】
(1) ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」「さとふる」にて受付
〇ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/city/product/12212
〇さとふる
https://www.satofull.jp/static/oenkifu/202204_ukraine.php
(2) 佐倉市役所1号館3階企画政策課窓口での受付(現金による寄附)
※個人の方からの寄附金はふるさと納税扱いとなりますので、寄附金税額控除の対象となります。
この記事に関するお問い合わせ先
- ご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年06月01日