平成20年度佐倉市教育功労者表彰
ページ番号: 2517
平成20年度佐倉市教育功労者表彰式が11月3日(月曜日)文化の日に佐倉市役所社会福祉センターにて行われました。市の教育、学術または文化の振興などに顕著な功績のあった方、5名が表彰されました。

受章者名 | 功績概要 |
---|---|
太田 孝三 | 佐倉市教育課題検討委員会の委員長を務め、教育の進展に尽力するとともに、平成19年度からは佐倉市校長会長を務め、関係機関と連絡調整を図るなど率先して佐倉市の教育の発展に尽力されました。 |
高田 久子 | 安心で安全な学校給食の推進にあたるとともに、佐倉市学校栄養士会の育成にも努め、佐倉市の食育の基礎を築かれました。また、各種研修会で講師を務めるなど、食育の推進に尽力されました。 |
高石 惣一郎 | 平成10年から佐倉市公民館運営審議会委員として公民館の円滑な運営に尽力するとともに、平成16年からは委員長を務め、公民館運営についての答申を作成するなど社会教育の進展に貢献されました。 |
黒岡 美江子 | 平成10年から佐倉市公民館運営審議会委員として公民館の円滑な運営に尽力するとともに、平成16年から2年間副委員長を務め、公民館運営についての答申を作成するなど社会教育の進展に貢献されました。 |
濱島 正士 | 平成2年から佐倉市文化財審議会委員を務め、文化財の保存及び活用に関する調査や審議を行うとともに、平成18年からは委員長を務め、多くの歴史的建造物の調査を指導するなど佐倉市の文化振興に貢献されました。 |
更新日:2022年06月01日