佐倉城下町エリアビジョンの策定について

更新日:2024年07月01日

ページ番号: 19251

佐倉城下町エリアビジョンを策定しました。(令和6年6月策定)

策定の背景・目的

現在、市では令和2年度に策定した第2次佐倉市産業振興ビジョン別冊「倉市観光グランドデザイン」に基づき、印旛沼周辺と城下町地区を核と位置付け、観光拠点化する「観光Wコア構想」を推進しています。

本ビジョンは、古くから佐倉の街の中心地としての役割を担い、現在も日本遺産に登録されるなど、文化・歴史の中心地である城下町地区において、これまでの民間の取組を更に加速させるとともに、公と民が共に連携しながら、住民が日常的に生き生きと暮らし、市内外からも気軽に、繰り返し訪れ、楽しめる場所を目指していくための道標として定めました。

佐倉城下町エリアビジョン

佐倉城下町エリアビジョン
佐倉城下町エリアビジョン概要版

この記事に関するお問い合わせ先

[魅力推進部]佐倉の魅力推進課(観光班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6146
ファクス:043-484-5061

メールフォームによるお問い合わせ

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?