(上限に達したため、受付を終了しました。)印旛沼観光船による自然観察会~親子で学ぼう印旛沼~

更新日:2024年05月15日

ページ番号: 17255

印旛沼って、どんなところ?どんな生きものがいるの?親子で観光船に乗って、印旛沼の自然観察をしませんか。先生の説明を受けながら、水質の実験も行います。

日時

令和7年6月7日(土曜日)

第1便:午前9時00分~午前10時30分

第2便:午前10時00分~午前11時30分

第3便:午前11時00分~午後0時30分

陸上講義45分程度、乗船30分程度

全便同内容のため、重複しての申し込みはご遠慮ください。

悪天候の場合中止

集合場所

佐倉ふるさと広場 佐蘭花 学習室

対象

佐倉市内在住の中学生以下のこどもとその保護者(保護者は2人まで)

要申し込み

参加費無料

定員

各便20人程度(先着順)

申込方法

下記の「印旛沼観光船による自然観察会~親子で学ぼう印旛沼~参加申込フォーム」(ちば電子申請サービス)からお申し込みください。

〇 便数によって申込フォームが異なります。希望する便数に申し込みしてください。

〇 強風などの悪天候により観光船が出航できないことがありますので、予めご了承ください。中止となった場合は、当日の午前8時30分頃にこちらのホームページに掲載するので、必ずご確認ください。

(上限に達したため、受付を終了しました。)申込期間

令和7年5月15日(木曜日)から令和7年5月28日(水曜日)まで

※定員に達した場合は、期間より早く受付を終了します。

この記事に関するお問い合わせ先

[経済環境部]生活環境課(環境政策・自然環境班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-4278
ファクス:043-486-2504

メールフォームによるお問い合わせ

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?