福祉有償運送について

更新日:2025年02月01日

ページ番号: 5076

福祉有償運送とは

 「福祉有償運送」とは、タクシー等の公共交通機関によっては、要介護者、身体障害者等に対する十分な輸送サービスが確保できないと認められる場合に、特定非営利活動法人(NPO法人)、公益法人、社会福祉法人等が、実費の範囲内であり、営利とは認められない範囲の対価によって、乗車定員11人未満の自家用自動車を使用して会員に対して行うドア・ツー・ドアの個別輸送サービスのことです。(注意:福祉タクシー、介護タクシー等とは別の制度です

福祉有償運送の利用について

 利用の際には、「事前の会員登録方法」や、「利用料金」、「車両(福祉車両・セダン型車両等)」、また、介護保険などの公的サービスの適用の有無について、事業者へ確認のうえご利用ください。

佐倉市内福祉有償運送事業者一覧【令和7年2月現在】

NO 1 2 3 4 5
事業者名 社会福祉法人
清明会
くつろぎの里
社会福祉法人
印旛福祉会
地域生活支援センター一歩

公益社団法人佐倉市シルバー人材センター

特定非営利活動法人 移動サポート・ちば北総

特定非営利活動法人
みのり福祉会 らしんばん
住所

〒285-0841

佐倉市下志津552

〒270-1616

印西市岩戸1721

〒285-0025

佐倉市鏑木町198番地2

〒285-0855

佐倉市井野108-77

〒284-0027

四街道市栗山740

電話 043-462-2941 0476-99-3033 043-308-7848 043-463-4039 043-308-5808
ファクス 043-462-5014 0476-85-7722 043-481-3010 043-330-3610 043-290-9878
E-mail 社会福祉法人清明会くつろぎの里へメールを送信 社会福祉法人印旛福祉会地域生活支援センター一歩へメールを送信 情報なし 特定非営利法人移動サポート・ちば北総へメールを送信 特定非営利法人みのり福祉会へメールを送信
URL 社会福祉法人 清明会 くつろぎの里 社会福祉法人 印旛福祉会地域生活支援センター 一歩 公益社団法人佐倉市シルバー人材センター 特定非営利法人移動サポート・ちば北総 特定非営利法人みのり福祉会
年会費 情報なし 情報なし

3,000円

(期間4月1日から3月31日)


但し、10月1日以降登録の場合は1,500円

2,500円

 
基本料金 (距離制)2キロメートル以内392円
以降1キロメートル毎に180円加算
(時間制)15分ごと600円

(時間制)

10分以内700円

11分~20分迄加算500円

以降10分毎に加算700円

 

(距離制)500円+1キロメートル毎に100円

(5キロメートル以内)500円+1キロメートル以内毎に50円
その他料金 迎車回送料金あり
(最長2キロメートル、500メートル以下無料)
待機時間 5分以降 90円
情報なし

(迎車料金)

2キロメートル迄100円

5キロメートル迄200円

10キロメートル迄300円

10キロメートル超400円

車椅子使用料

1日1,000円

待機料金
(事前予約)
10分毎に300円

送迎回送1キロメートルあたり50円

介助料15分 600円

当日キャンセル料500円

駐車場、有料道路料金別途

日曜日、祝日・20時~8時は2割増

迎車料金

10キロメートル超えの場合、
1キロメートルにつき11円
(10円未満切捨て)

台数

1台

19台 4台 1台 5台
運送区域 佐倉市 印西市
白井市
印旛郡栄町
佐倉市
印旛郡酒々井町
佐倉市及びその周辺市町村 発着場所のどちらかが佐倉市または八千代市 佐倉市
四街道市
成田市
利用時間 8時30分~午後5時30分
要予約
月曜日~土曜日
9時~午後5時
(国民の祝日・年末年始除く)
情報なし 月曜日~土曜日
8時から午後8時まで
(注意) 日曜日、祝日や深夜早朝も運行
情報なし
有効期限 令和9年2月1日 令和9年2月1日 令和9年7月12日 令和9年3月28日 令和8年3月10日
備考 ケアハウス入居者 法人内施設利用者 要介護及び要支援状態にある高齢者及び身体障害者を対象 要介護及び要支援状態にある方及び身体障害者、その他障害者を対象 情報なし

この記事に関するお問い合わせ先

[福祉部]社会福祉課(地域福祉班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6135
ファクス:043-486-2503

メールフォームによるお問い合わせ