更生保護
【公開期間終了】第74回「社会を明るくする運動」 令和6年度WEB講演会
◆配信内容
・講演「ダニエル流子育て論 ~親子コミュニケーション術~」
◆配信日時
・令和6年7月12日(金曜日)正午~16日(火曜日)午前9時まで
◆講師
・ダニエル カール 氏
◆講師プロフィール
1960 年、アメリカ、カリフォルニア州出身。パシフィック大学で国際文化比較を専攻。高校時代に奈良智弁学園に留学。大学時代も関西外国語大学に留学し、佐渡の文弥人形に弟子入りした経験あり。大学卒業後、文部省英語指導主事助手として日本に戻り、山形県で 3 年間英語指導をされる。その後上京し翻訳業などを経た後、テレビラジオの仕事に進出。好奇心旺盛な性格とバイタリティある行動力、そしてユーモアセンスを発揮し活躍。現在はコメンテイター、ナレーター、ドラマ出演などのほか、全国で講演活動を行っている。
◎講演動画はこちらです
【終了しました】ご視聴ありがとうございました
◎アンケートはこちら
【終了しました】ご協力ありがとうございました
回覧物の確認については、下記リンク(自治人権推進課のページ)をご確認ください。
更生保護
保護司・更生保護女性会
保護司
保護司は、犯罪や非行をした人の立ち直りを地域で支えるため、法務大臣から委嘱された非常勤の国家公務員です。
民間人としての柔軟性と地域の実情に通じているという特性をいかし、保護観察官と協働して保護観察にあたり犯罪や非行をした人が刑事施設や少年院から社会復帰した際、スムーズに社会生活を営めるよう釈放後の住居や就業先などの環境の調整や相談を行っています。
このような保護司は全国に約48,000人います。
更生保護女性会
更生保護女性会は、地域社会の犯罪・非行の未然防止のための啓発活動を行うとともに青少年の健全な育成を助け、犯罪をした人や非行のある少年の改善更生に協力することを目的とするボランティア団体です。全国で約185,000人います。
「社会を明るくする運動」啓発活動
趣旨
「社会を明るくする運動」とは、すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築こうとする全国的な運動です。
この機会に、犯罪や非行に陥ってしまった人たちの更生について、地域社会で理解が得られるよう協力していきましょう。
社会を明るくする運動の強調月間は7月ですが、一年を通して啓発活動が行われています。
行動目標
- 罪や非行のない安全・安心な地域社会を築くための取組を進めよう
- 犯罪や非行をした人たちの立ち直りを支えよう
重点事項
犯罪や非行をした人を社会から排除・孤立させるのではなく、再び受け入れることが自然にできる「誰一人取り残さない」社会の実現に向け、
- 出所者等の事情を理解した上で雇用する企業の数を増やすこと
- 帰るべき場所がないまま、刑務所から社会に戻る人の数を減らすこと
- 薬物依存からの回復と社会復帰を長期的に支える地域の環境を作ること
- 犯罪をした高齢者・障害者等が、社会復帰に必要な支援を受けられる環境を作ること
- 非行少年等が学びを継続できる環境を作ることに関係行政機関・民間団体関係者等の連携のもとに取り組むことを重点事項とします。
強調月間における主な活動(佐倉市社会を明るくする運動推進委員会)
佐倉市は、21名の保護司が日頃より、犯罪や非行をした人の立ち直りや地域の犯罪予防に取り組んでいます。
社会を明るくする運動を多くの皆様にご理解頂き、犯罪や非行のない誰もが笑顔で過ごせる地域づくりを促進してまいります。
主催
「社会を明るくする運動」佐倉市推進委員会
構成団体
- 保護司会佐倉市分会
- 佐倉市更生保護女性会
- 社会福祉法人佐倉市社会福祉協議会
- 佐倉市民生委員・児童委員協議会
- 佐倉市民憲章推進協議会
- 佐倉市青少年相談員連絡協議会
- 佐倉市青少年問題協議会
- 佐倉市青少年育成市民会議
- 佐倉市PTA連絡協議会
- 佐倉市校長会
- 佐倉市
(順不同)
事務局
佐倉市福祉部社会福祉課地域福祉班
主要活動
- 街頭広報、横断幕・懸垂幕の設置
- Web講演会
- 青少年の非行防止相談会(※)法務省の更生保護の専門官や経験豊富な保護司がお悩みにお答えする、「青少年の非行防止相談会」を行います。
「愛の募金」について
社会を明るくする運動の活動は、市民の皆様の善意によって集められた「愛の募金」により賄われております。
社会を明るくする運動「愛の募金」の趣旨をご理解のうえご協力をお願いいたします。
「愛の募金」の使い道
- 強調月間の啓発活動(7月)
- 「Web講演会」の開催
- ぬり絵(ホゴちゃん、サラちゃん)の展示(10月)
- 更生保護施設への寄付
- 更生保護や青少年の健全育成等の活動を行っている団体への助成
法務省主唱 社会を明るくする運動 広報用絵本
絵本の読み聞かせ動画を公開しました。
法務省主唱 社会を明るくする運動 広報用絵本
「コウくんときいろいはね」
- 編集・制作 ポプラ社
- 絵 木村 いこ
- 作・発行 更生保護法人 日本更生保護協会
日本更生保護協会では、児童図書専門出版社であるポプラ社と共に、ホゴちゃん、サラちゃんなど更生保護キャラクターを登場人物とした幼児・児童向け(5歳から小学校2年生を対象)の絵本を制作しています。
佐倉市更生保護女性会では、このたび、佐倉市更生保護女性会は、市内の保育園、幼稚園、小学校へ「コウくんときいろいはね」を1冊ずつ寄贈いたしました。
更生保護活動として、令和3年1月6日(水曜日)佐倉市更生保護女性会の方による絵本の読み聞かせを撮影しました。
佐倉市更生保護女性会の片山 喜久子さんによる「コウくんときいろいはね」の絵本の読み聞かせは、10分程の時間となっております。地域の皆さんにもご紹介したく、ぜひ、ご覧になってください。
更新日:2024年07月01日